好評予約受付中! 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』さらなる続報を公開!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/12 13:47
村人の成長要素や”拠点“の要素を公開! さらにメイキング映像の公開や、創業二百年を超える老舗京菓子司「京菓匠 鶴屋吉信」とのコラボレーション情報も。



好評予約受付中の”神楽戦略活劇”『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』。先週公開された最新トレーラーに続くゲーム情報をご紹介します。さらに創業200年を超える老舗和菓子司「京菓匠 鶴屋吉信」とのコラボレーション情報もお届け。四季の情緒あふれる“御菓子”が本作の幕間を彩ってくれます。

さらに、開発現場に迫るメイキング映像も本日公開。ステージ、キャラクターデザイン、サウンドなど、本作の独創的な世界観を作り上げた開発チームの「コダワリ」を垣間見ることができます。

メイキング映像本日公開!

https://www.youtube.com/watch?v=hl6cLIadtm4

最新トレーラー好評公開中! 

https://www.youtube.com/watch?v=KxqOA9hgWgs

「祇(くにつがみ)」を初めて知った方はこちらのゲームプレイ映像をどうぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=ogcVFlh7_MY

最新情報をお届けする公式Xアカウント
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』公式 X アカウント( @Kunitsu_Gami_JP )

本作は爽快感溢れる「剣舞」のアクションと、戦略性を楽しむ「采配」のゲーム性が融合した“神楽戦略活劇”。
本報では「拠点」や、村人の成長要素の新情報を紹介します。アクションと戦略性が融合した本作では、戦闘中だけでなく、戦闘の事前準備でも、”采配”をふるうこととなります。どんな装備を身に着けるのか、どの”面”=職業を強化するのか、事前に練る”戦略”こそ、戦闘の行く末を左右するのです。



穢れ祓いの準備を行う“拠点”
穢れに覆われてしまった禍福山の平穏を取り戻すために魑魅魍魎たち=畏哭(いこく)を祓ってゆく護人の「宗(そう)」と巫女の「世代(よしろ)」。村を浄化してゆくことになりますが、浄化された村は“拠点”として利用することができるようになります。
宗と世代が様々な準備を整える事ができる“拠点”
拠点には中心となる“天幕”をはじめ、様々な設備がある。ここには絵馬が奉納されているようだ
絵馬を調べると描かれた畏哭のモデルを鑑賞することができる。餓鬼入道は手強い大型の畏哭だ
拠点内の”天幕”では刀に装着する“鍔”や、携えてゆく“魔像”の変更、村人の強化など、次なる村の浄化に向けてさまざまな準備を整えることができます。


拠点内の天幕では、絵巻「大山祇世代祭祀傳」を閲覧できる。彩り鮮やかな絵巻が世界観をさらに膨らませる
神の力を宿す“鍔”
「鍔」は神の力を宿しており、その「奥義」を使用することで特別な技を放つことができる。素早い斬撃で大きなダメージを与える技や、村人をサポートする技、畏哭の侵攻や攻撃を防ぐ結界を張る技など、様々な奥義が存在する。
神の力を宿した鍔の1つ「朱雀」
鍔「朱雀」の奥義。素早い斬撃で畏哭に大きなダメージを与える
宗の装備“魔像”
魔像は、異界の神をかたどったとされる伝承不明の遺物。宗に装備させることで、特殊な力を得ることができる。
魔像「跳魚」。装備することで、宗の体力上限が少し上昇する
■職業を司る“面”
神の力を秘めた「面」。この面の力を借りることで村人をさまざまな職業に就けることができます。拠点では職業を司る面を強化することができ、強化することで攻撃力が向上したり、職業特有のスキルが解放されていきます。
神の力を秘めた「面」。面の力を借りることで村人を職業に就けることができる
杣人の強化画面。強化していくことで、「面」の形状も変化していく
「面」の強化は、自由にリセットすることも可能。ステージ毎の攻略に合わせたカスタマイズができます。例えば 飛行する畏哭が多く登場するステージの前には、近接攻撃が得意な職業の強化をリセットし、遠距離攻撃が得意な職業を強化する、といったカスタマイズが可能です。戦闘中だけでなく、戦闘に向けた準備の場面でも、本作の奥深い「戦略性」をご体験ください。

■新たに公開された職業
既に公開されている近接攻撃の「杣人」、遠距離攻撃に秀でた「弓取り」、そして、敵の動きを一定時間遅くする「修験者」に加えて、新たに2種の職業を公開。

角力(かくりょく)
体格を活かした接近戦を得意とする。耐久力が非常に高く、周囲の畏哭を引き付ける。
角力(かくりょく)
巫術師(ふじゅつし)
他者を癒す巫術を得意とする。癒しの舞によって周囲の村人の体力を回復させる。
巫術師(ふじゅつし)

■世代(よしろ)の嗜み:御菓子
様々な季節の”和”を感じ取ることができる本作には巫女・世代の日々の嗜好品として、四季を彩る日本の伝統的な御菓子が登場します。創業二百年を超える伝統を誇る京都の老舗京菓子司「鶴屋吉信」謹製の御菓子を3Dスキャンによって再現。鶴屋吉信の職人の技と、カプコンの技術がコラボレーションした至極の逸品を眼で味わう事ができます。


【京菓匠 鶴屋吉信】
1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。220余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司。
「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。
各種コラボレーション企画にも取り組む等、歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。
(鶴屋吉信 公式サイト:https://www.tsuruyayoshinobu.jp/

■『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』は2024年7月19日(金)発売予定! 好評予約受付中! 

『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』はXbox Series X|S、Xbox One、Windows、PlayStation(R)5、PlayStation(R)4、Steamで、2024年7月19日発売予定です。Xbox Game Passに加入いただいている皆様は発売初日からプレイすることができます。
Xbox Play Anywhereに対応しており、Xbox、Windows10/11間でのクロスプレイ、セーブデータの引継ぎが可能です。また、PlayStation(R)4版をご購入された方はPlayStation(R)5版へ無償アップグレードを行う事ができます。

本作はダウンロード版のみでの発売となっています。ご予約いただいた方には、主人公・宗の装備品・魔像『俵人』、魔像『魂魄』、そして本作のコンセプトアートを収録したデジタルミニアートブック『祇ノ設定図録』をプレゼントいたします。

※『祇:Path of the Goddess』本編をご予約された方への特典となります
※予約特典は、後日別途入手できる場合がございます
※予約特典は、ゲームの本編中に入手することはできません
※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます
独創的な世界観で贈る無二の“神楽戦略活劇”。続報にご期待ください
■商品名:『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』
■対応ハード:Xbox Game Pass、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PlayStation(R)5、PlayStation(R)4、Steam
■CERO レーティング:B(12才以上対象)
■発売予定日:2024年7月19日(金)
■価格:4,990円(税込)
■ジャンル:神楽戦略活劇
■コピーライト:(C)CAPCOM
■公式サイト:https://www.kunitsu-gami.com/ja-jp/ 
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,894.5
(15:00)
+37.0
(+1.29%)