23日の米株式市場の概況、利下げ観測後退でNYダウ605ドル安

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/05/24 08:11
 23日の米株式市場では、NYダウが前日比605.78ドル安の3万9065.26ドルと大幅続落した。5月の米国の購買担当者景気指数(PMI)と週間新規失業保険申請件数の公表を受け、米国景気が底堅く、米連邦準備制度理事会(FRB)が利下げに踏み切りにくくなるとの見方が広がった。市場予想を上回る四半期決算と業績見通しを発表したエヌビディア<NVDA>は物色人気を集めたものの、全体的にリスク資産を圧縮する目的の売りが優勢となった。

 ボーイング<BA>が大幅安となりNYダウを押し下げた。インテル<INTC>やマクドナルド<MCD>、ジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>が売られ、ウォルト・ディズニー<DIS>やスリーエム<MMM>が冴えない展開。ライブ・ネイション・エンターテインメント<LYV>が急落し、アンダー・アーマー<UA>が水準を切り下げた。半面、デル・テクノロジーズ<DELL>が逆行高となり、イーライ・リリー<LLY>は堅調に推移。e.l.f.ビューティー<ELF>が急伸した。

 ナスダック総合株価指数は65.511ポイント安の1万6736.033と続落した。アップル<AAPL>やアマゾン・ドット・コム<AMZN>、アルファベット<GOOG>、テスラ<TSLA>が下値を探り、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>やテキサス・インスツルメンツ<TXN>が軟調推移。VF<VFC>が安い。一方、エヌビディアのほか、マーベル・テクノロジー・グループ<MRVL>やPDDホールディングス<PDD>が買われた。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ