豊田合が下げ幅を縮小、高圧水素タンクが水素エネルギーなどで航行する船舶に採用◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/04/02 13:58
 豊田合成<7282.T>が後場下げ幅を縮小している。午後1時ごろ、生産する高圧水素タンクが、水素エネルギーなどで航行する国内初の旅客船に採用されたと発表しており、これが好材料視した買いが下値に入っているようだ。

 同水素タンクは、燃料電池車の「MIRAI」向けにトヨタ自動車<7203.T>と共同開発した水素貯蔵技術を応用しており、トラックなどの商用車を中心に搭載が進んでいる大型タイプ。より多くの水素を効率的かつ便利に貯蔵・移送できるよう、大型タンクを複数本組み合わせた水素貯蔵モジュールをトヨタが開発し、今回、商船三井<9104.T>グループなどが出資するMOTENA-Sea(東京都千代田区)の旅客船に搭載された。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,290.0
(15:00)
+27.0
(+0.82%)
2,828.5
(15:00)
-2.5
(-0.08%)
4,818.0
(15:00)
+49.0
(+1.02%)