11日のNY市場はまちまち

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/12 06:42
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;38769.66;+46.97
Nasdaq;16019.27;−65.84
CME225;38180;-350(大証比)

[NY市場データ]

11日のNY市場はまちまち。ダウ平均は46.97ドル高の38,769.66ドル、ナスダックは65.84ポイント安の16,019.27で取引を終了した。重要インフレ指標の発表を控えた長期金利の上昇を嫌気し、寄り付き後、下落。その後、ソフトランディング期待を受けた買いにダウは持ち直し、終盤にかけプラス圏を回復し相場を支えた。一方、ナスダックは金利高や半導体セクターの利益確定売りが継続し上値が抑制されプラス圏を回復できず、まちまちで終了。セクター別では不動産管理・開発、素材が上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比350円安の38,180円。ADR市場では、対東証比較(1ドル146.97円換算)で、大日印<7912>東レ<3402>ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>AGC<5201>、SUBARU<7270>デンソー<6902>などが下落し、全般売り優勢となった。

<ST>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3402
761.5
(06/28)
+2.8
(+0.38%)
5201
5,206.0
(06/28)
-10.0
(-0.19%)
3,009.0
(06/28)
+13.5
(+0.45%)
2,498.0
(06/28)
-0.5
(-0.02%)
3,410.0
(06/28)
+44.0
(+1.30%)
5,412.0
(06/28)
+113.0
(+2.13%)
10,390.0
(06/28)
+255.0
(+2.51%)