三井住友FGなど銀行株が上昇、「日銀レビュー」が政策正常化観測を広げる◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/02/27 13:01
三井住友FGなど銀行株が上昇、「日銀レビュー」が政策正常化観測を広げる◇  三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>みずほフィナンシャルグループ<8411.T>が3連騰となり、そろって昨年来高値を更新した。日銀が26日、金融経済に関して解説する「日銀レビュー・シリーズ」として新たなレポートを公開したことが、マイナス金利の早期解除や、その後の追加利上げの観測を広げる方向に作用したようだ。銀行株には、収益環境が一段と改善に向かうといった思惑をもとにした買いが入っており、北洋銀行<8524.T>九州フィナンシャルグループ<7180.T>など地銀株も高い。

 日銀が公表したレポートのタイトルは「賃金・物価の相互連関を巡る最近の状況について」。定量的な評価を試みた結果「賃金上昇を販売価格に反映させる動きが、徐々に広がっていることが示唆された」としている。日銀レビュー・シリーズでの意見は、必ずしも日銀の見解を示すものではないものの、市場では賃金・物価の好循環と金融政策との関係性を踏まえ、日銀が金融政策の正常化に前向きな姿勢を示したと受け止める向きも多いようだ。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
752.2
(02/14)
+44.2
(+6.24%)
1,943.5
(02/14)
+1.5
(+0.07%)
3,803.0
(02/14)
+20.0
(+0.52%)
4,324.0
(02/14)
+47.0
(+1.09%)
488.0
(02/14)
+2.0
(+0.41%)