週間ランキング【値上がり率】 (10月13日)

配信元:株探
投稿:2023/10/14 08:30

 ●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】

  ※10月13日終値の10月6日終値に対する上昇率
   (株式分割などを考慮した修正株価で算出)
    ―― 対象銘柄数:4,286銘柄 ――
   (今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

      銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <9263> ビジョナリー 東証S   80.9   199  Horusが1株200円でTOB実施し非公開化へ
2. <9812> テーオーHD 東証S   79.2   430  流通事業が売り上げ・利益伸ばし第1四半期営業利益3.2倍
3. <7426> 山大     東証S   73.6  1679  政府の花粉症対策『初期集中対応パッケージ』で思惑広がる
4. <4586> メドレックス 東証G   57.4   159  神経疼痛治療薬『MRX-5LBT』の新薬承認、23年内に再申請
5. <2408> KG情報   東証S   51.9   603  配当予想の増額修正を好感
6. <2351> ASJ    東証G   46.5   703  通信技術『HNC』に関する論文を学会発表へ
7. <9876> コックス   東証S   39.6   236  3~8月期営業2.6倍化で通期計画を大幅超過
8. <7807> 幸和製    東証S   39.6  1340  歩行関連商品堅調で24年2月期業績予想を上方修正
9. <3779> Jエスコム  東証S   38.8   261  繊維専門商社のサンマリノと業務提携契約を締結
10. <6323> ローツェ   東証P   24.0  11640  為替評価益の発生で8月中間期経常利益は計画上振れで着地
11. <6918> アバール   東証S   23.9  5660  24年3月期最終利益及び配当予想を上方修正
12. <9522> RJ     東証G   22.7  1000  東急不動産との欧州再生エネ事業巡る報道『共同推進は事実』と開示
13. <2375> ギグワークス 東証S   21.6   908  出来高流動性にマーケットの視線
14. <9327> イーロジット 東証S   19.9   728 
15. <6255> エヌピーシー 東証G   19.8   770  今期営業益62%増・1円増配計画をポジティブ視
16. <4046> 大阪ソーダ  東証P   19.1  7350  リチウムイオン電池部材・部品関連
17. <3498> 霞ヶ関C   東証P   19.0  10450 
18. <4391> ロジザード  東証G   18.2  1291 
19. <2323> fonfun 東証S   18.2   761 
20. <7896> セブン工業  東証S   17.8   589 
21. <5836> エーインシュ 名証M   17.2  1280 
22. <5277> スパンクリト 東証S   16.9   311 
23. <1407> ウエストHD 東証S   16.1  3575  24年8月期営業益は38%増を見込む
24. <6920> レーザーテク 東証P   16.0  26875  DRAM価格底入れで半導体製造装置関連に資金還流
25. <7388> FPパートナ 東証P   15.3  4060  12~8月期営業利益40%増
26. <4023> クレハ    東証P   15.2  9310  旧村上ファンド系の大量保有で思惑買い
27. <4752> 昭和システム 東証S   14.0  1405  情報化投資好調追い風に上期業績は計画上振れ
28. <5588> ファーストA 東証G   13.9  2322  人工知能関連
29. <6254> 野村マイクロ 東証P   13.3  6300  業績上振れを見込んだ投資資金流入
30. <9983> ファストリ  東証P   13.1  35690  今期最高益・増配計画
31. <6432> 竹内製作所  東証P   12.9  5110  24年2月期業績及び配当予想を上方修正
32. <8894> レボリュー  東証S   12.5   18 
33. <7059> コプロHD  東証P   12.4  1316  人材派遣関連
34. <8011> 三陽商    東証P   12.1  2532  今期業績予想の上方修正と配当方針見直しをポジティブ視
35. <9890> マキヤ    東証S   11.8   993 
36. <2760> 東エレデバ  東証P   11.7  3725  上期経常を一転20%増益に上方修正・最高益更新へ
37. <6496> 中北製    東証S   11.7  3190  6~8月期経常64%増益で中間期計画に対し進捗率82%
38. <7581> サイゼリヤ  東証P   11.3  5500  14年ぶり最終最高益見通しでポジティブ・サプライズ
39. <5610> 大和重    東証S   11.3  1145 
40. <4256> サインド   東証G   11.2   837 
41. <7608> SKジャパン 東証S   11.1   748  定番キャラクターの受注堅調で24年2月期利益予想を上方修正
42. <8125> ワキタ    東証P   11.1  1537  ホテル利用券贈呈の株主優待新設で人気集める
43. <3409> 北日紡    東証S   11.0   121 
44. <6620> 宮越HD   東証P   11.0  1225 
45. <5243> ノート    東証G   10.9   538  note法人利用が3万件を突破
46. <4187> 大有機    東証P   10.9  2704  第3四半期は33%営業減益も悪材料出尽くし感
47. <6862> ミナトHD  東証S   10.7   805  半導体関連の成長期待株として注目
48. <5726> 大阪チタ   東証P   10.1  3245  全固体電池関連
49. <3132> マクニカHD 東証P   10.0  7620  情報セキュリティ関連
50. <6627> テラプローブ 東証S   9.9  4650  半導体関連

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,574.0
(03/31)
-82.0
(-4.95%)
410.0
(03/31)
-6.0
(-1.44%)
2351
341.0
(03/31)
-3.0
(-0.87%)
235.0
(03/31)
-8.0
(-3.29%)
623.0
(03/31)
-8.0
(-1.26%)
2,966.0
(03/31)
-54.0
(-1.78%)
1,926.5
(03/31)
-8.5
(-0.43%)
160.0
(03/31)
+3.0
(+1.91%)
12,760.0
(03/31)
-250.0
(-1.92%)
163.0
(03/31)
-3.0
(-1.80%)
4023
2,758.0
(03/31)
-59.0
(-2.09%)
1,624.0
(03/31)
-67.0
(-3.96%)
2,446.0
(03/31)
-112.0
(-4.37%)
992.0
(03/31)
-30.0
(-2.93%)
1,218.0
(03/31)
-25.0
(-2.01%)
77.0
(03/31)
-5.0
(-6.09%)
1,375.0
(03/31)
0.0
(---)
1,855.0
(03/31)
-55.0
(-2.87%)
450.0
(03/31)
-1.0
(-0.22%)
1,690.0
(03/31)
-121.0
(-6.68%)
1,612.0
(03/10)
0.0
(---)
1,924.0
(03/31)
-148.0
(-7.14%)
1,120.0
(03/31)
-30.0
(-2.60%)
2,403.0
(03/31)
-148.0
(-5.80%)
805.0
(03/31)
-53.0
(-6.17%)
1,400.5
(03/31)
-106.5
(-7.06%)
5,090.0
(03/31)
-240.0
(-4.50%)
3,240.0
(03/31)
-140.0
(-4.14%)
1,273.0
(03/31)
-91.0
(-6.67%)
2,764.0
(03/31)
-171.0
(-5.82%)
944.0
(03/31)
-57.0
(-5.69%)
2,243.0
(03/31)
-97.0
(-4.14%)
12,680.0
(03/31)
-750.0
(-5.58%)
1,627.0
(03/31)
-22.0
(-1.33%)
2,556.0
(03/31)
-60.0
(-2.29%)
7426
1,086.0
(03/31)
-52.0
(-4.56%)
4,280.0
(03/31)
-135.0
(-3.05%)
756.0
(03/31)
-22.0
(-2.82%)
836.0
(03/31)
-10.0
(-1.18%)
512.0
(03/31)
-1.0
(-0.19%)
2,737.0
(03/31)
-88.0
(-3.11%)
8125
1,729.0
(03/31)
-66.0
(-3.67%)
79.0
(03/31)
-4.0
(-4.81%)
199.0
(01/26)
0.0
(---)
272.0
(03/31)
-9.0
(-3.20%)
1,245.0
(03/18)
0.0
(---)
334.0
(03/31)
+5.0
(+1.51%)
197.0
(03/31)
-7.0
(-3.43%)
9890
1,051.0
(03/31)
-17.0
(-1.59%)
44,060.0
(03/31)
-1,680.0
(-3.67%)