小野測器が動意、日本初「公道における走行中給電実証実験」を今月開始◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/10/04 14:22
 小野測器<6858.T>が動意づいている。一時7.3%高の472円まで買われる場面があった。同社は3日、柏の葉スマートシティ内で日本初の「公道における走行中給電実証実験」を10月から開始すると発表しており、これが材料視されたようだ。

 同社はデンソー<6902.T>三井不動産<8801.T>ブリヂストン<5108.T>、東京大学大学院新領域創成科学研究科の藤本・清水研究室らとの共同研究グループで、2018年から走行中給電システムの研究を実施してきた経緯がある。今回の実証実験では同研究グループが研究・開発したシステムや技術を導入する。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
6,604.0
(06/07)
-45.0
(-0.67%)
700.0
(06/07)
+11.0
(+1.59%)
2,474.0
(06/07)
-9.0
(-0.36%)
1,505.5
(06/07)
+6.0
(+0.40%)