小野測器が動意、日本初「公道における走行中給電実証実験」を今月開始◇
小野測器<6858.T>が動意づいている。一時7.3%高の472円まで買われる場面があった。同社は3日、柏の葉スマートシティ内で日本初の「公道における走行中給電実証実験」を10月から開始すると発表しており、これが材料視されたようだ。
同社はデンソー<6902.T>や三井不動産<8801.T>、ブリヂストン<5108.T>、東京大学大学院新領域創成科学研究科の藤本・清水研究室らとの共同研究グループで、2018年から走行中給電システムの研究を実施してきた経緯がある。今回の実証実験では同研究グループが研究・開発したシステムや技術を導入する。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
同社はデンソー<6902.T>や三井不動産<8801.T>、ブリヂストン<5108.T>、東京大学大学院新領域創成科学研究科の藤本・清水研究室らとの共同研究グループで、2018年から走行中給電システムの研究を実施してきた経緯がある。今回の実証実験では同研究グループが研究・開発したシステムや技術を導入する。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
今週の決算発表予定 トレンド、浜ゴム、ブリヂストンなど (2月17... 今日 19:00
-
信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 今日 08:15
-
信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 今日 08:10
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30
-
今日 19:30