売り一巡後の動きに注目!?

昨日の米国株式相場は下落。ダウ工業株 30 種平均は 198.78 ドル安の 34443.19、ナスダック総合指数は 148.48 ポイント安の 13872.47 となった。また、時間外取引の日経平均先物(円建て)は 33110 円付近での推移。したがって、本日の日経平均は軟調スタートを想定。下値を試すと思われる。
日経平均の日足チャートでは昨日、窓を空けて上昇。上方の窓を完全に埋めており、強い達成感が出ている。窓と株価の位置が逆転したことに加え、上方には壁①が存在している可能性がある。短期的に下落しやすい需給となっており、本日はそれを受けて軟調スタートとなるだろう。
もちろん焦点となるのは、売り一巡後の動きだ。下方の窓を埋めてしまえば、短期的な調整余地がなくなる。同時に上方の壁が消滅する可能性もあり、押し目買い機運が高まるかもしれないのだ。現在は上昇相場であり、基本的な方向性は上向き。売り一巡後に需給が改善し、上昇突破する可能性は十分にある。投資家は「買いポジション」を持ったまま、「強気形状を維持できるのか」を見定める必要があるだろう。
そして明日はメジャーSQ である。この SQ に向けて思惑的な売買が行われる可能性があり、短期的な乱高下には注意が必要だ。メジャーSQ というビッグイベントと同時に、チャートの節目に到達したということもあり、相場の流れが「ガラリ」と変化する可能性もある。投資家はその方向性を見て、適切な判断をするようにしたい。
【本日のレポート銘柄】
ネクステージ<3186>
海帆<3133>
カバー<5253>など
投資するならこのツイートをチェック!!
https://twitter.com/madohige
「裏・窓理論」のポートフォリオの詳細を知りたい方はこちらまで↓
madohige.com/shop
「黒岩の眼」を詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.madohige.com
最新人気記事
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にメドピア 11/22 10:42
-
明日の株式相場に向けて=甦るグロース株の喧騒 11/29 17:00
-
明日の株式相場に向けて=変貌株の宝庫「半導体中小型株」の勘どころ 11/28 17:00
-
海運株が業種別値上がり率トップに、バルチック指数が今年最大の上げ幅記録◇ 11/27 10:08
-
「自動運転車」が5位、次世代自動車の中核技術に再脚光<注目テーマ> 11/28 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:34
-
今日 04:32
-
今日 04:26
-
今日 04:23