昨日の下ひげをブレイクすると…

昨日の米国株式相場は下落。ダウ工業株 30 種平均は 290.91 ドル安の 34474.83、ナスダック総合指数は 157.70 ポイント安の 13316.93 となった。また、時間外取引の日経平均先物(円建て)は 31330 円付近での推移。したがって、本日の日経平均は軟調スタートを想定。下値を試すと思われる。
そのようななか、朝方、中国不動産大手・恒大集団の米連邦破産法申請が伝えられた。事前から危機が噂されていたが、それが現実となった格好だ。中国の不動産業界は足元で碧桂園(カントリーガーデン)の経営不安が報じられており、連鎖的な倒産も警戒される。それが中国経済への悪影響をどうのように及ぼすのか。その結果、それが日本経済にどのように…
【本日のレポート銘柄】
カバー<5253>
サイフューズ<4892>
マイクロアド<9553>など
投資するならこのツイートをチェック!!
https://twitter.com/madohige
「裏・窓理論」のポートフォリオの詳細を知りたい方はこちらまで↓
madohige.com/shop
「黒岩の眼」を詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.madohige.com/
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「マイナス金利解除」への思惑が相場翻弄 12/08 17:24
-
「パワー半導体」が6位にランクイン、ロームと東芝が共同生産と報じられる<注目テーマ> 12/08 12:20
-
東京株式(大引け)=550円安と大幅続落、急激な円高警戒し売り膨らむ 12/08 15:47
-
8日の株式相場見通し=大幅続落、急激な円高進行を嫌気 12/08 08:00
-
明日の株式相場に向けて=先物バイオレンス相場、間隙を縫う銘柄は 12/07 17:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:36
-
今日 01:32