前日に動いた銘柄 part1 スマサポ、GenkyDrugStores、ニデックなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/22 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 スマサポ、GenkyDrugStores、ニデックなど 銘柄名<コード>21日終値⇒前日比
パナHD<6752> 1738 +50.5
国内証券が投資判断と目標株価を引き上げ。

東京製綱<5981> 1258 +32
ルーマニア国内最長となる大型吊橋「ブライラ橋」が開通。

スマサポ<9342> 1858 +213
20日ストップ高の人気継続。

フィードフォースグループ<7068> 898 -66
投資有価証券売却益0.86億円計上も反発には力不足との見方。

AI inside<4488> 4595 -170
ショーケースとの資本業務提携解消。

エイトレッド<3969> 1415 -106
第1四半期営業利益が0.4%増にとどまる。

GenkyDrugStores<9267> 4820 +595
業績上方修正で増益率拡大へ。

そーせいグループ<4565> 1573 +157
スイス社の日本事業などを買収と発表。

ミダックHD<6564> 1778 +148
いちよし証券が新規に買い推奨。

ニデック<6594> 8592 +808
第1四半期営業益はコンセンサス大幅に超過。

ジャパンインベストメントアドバイザー<7172> 1285 +104
通期業績予想の上方修正を発表。

アルインコ<5933> 1057 +49
第1四半期好決算で上半期予想は大幅上方修正。

マニー<7730> 1812.5 +103.5
東海東京証券では買い推奨を継続。

北陸電力<9505> 778 +31.9
地合い軟化でディフェンシブに移行か、電力株は全面高。

富士石油<5017> 286 +8
NY原油相場の時間外上昇などは支援か。

ミネベアミツミ<6479> 2634.5 +71
ニデックの好決算を受けて連想感も。

gumi<3903> 714 +23
新タイトルの8月28日リリースを発表。

中国電力<9504> 959.1 +34
電力株全面高の流れに乗る。

東洋製罐グループHD<5901> 2191.5 +54
5月以降のもみ合い上放れに追随も。

日野自動車<7205> 611.3 +18.7
ドル高円安反転で自動車株は堅調。

良品計画<7453> 1768.5 +69.5
高値からの調整一巡感で再度上値追い基調に。

さくらインターネット<3778> 1030 -83
もみ合い下放れ以降は見切り売り圧力強まり。

アドバンテスト<6857> 19775 -1215
米SOX指数の大幅安で半導体関連軟調に。

エムアップHLDG<3661> 1100 -65
特に材料見当たらないが寄り付きから売り優勢。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,267.0
(15:00)
+16.0
(+1.27%)
5,170.0
(15:00)
-50.0
(-0.95%)
370.0
(15:00)
+6.0
(+1.64%)
1,521.0
(15:00)
-9.0
(-0.58%)
4,795.0
(15:00)
+25.0
(+0.52%)
1,440.0
(15:00)
-12.0
(-0.82%)
534.0
(15:00)
+14.0
(+2.69%)
2,602.5
(15:00)
+4.0
(+0.15%)
1,107.0
(15:00)
+7.0
(+0.63%)
1,313.0
(15:00)
-6.0
(-0.45%)
3,308.0
(15:00)
+20.0
(+0.60%)
1,540.0
(15:00)
+32.0
(+2.12%)
7,697.0
(15:00)
-146.0
(-1.86%)
1,401.0
(15:00)
+17.5
(+1.26%)
5,353.0
(15:00)
+40.0
(+0.75%)
645.0
(15:00)
+2.0
(+0.31%)
1,412.0
(15:00)
+44.0
(+3.21%)
441.7
(15:00)
+2.8
(+0.66%)
2,565.0
(15:00)
-17.5
(-0.67%)
7730
1,879.5
(15:00)
+10.5
(+0.56%)
5,550.0
(15:00)
-120.0
(-2.11%)
1,304.0
(14:20)
+23.0
(+1.79%)
1,116.0
(15:00)
-9.0
(-0.80%)
1,131.5
(15:00)
-30.0
(-2.58%)