アロマと睡眠についてのアンケート調査を実施いたしました。

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/21 19:17
「アンドエスト スリーピーアロマミスト(ピローミスト)」の発売に合わせ、20~80代の女性225名の方にご協力頂き、アロマと睡眠に関するアンケートを実施致しました。

株式会社プロルート丸光【東証スタンダード:8256】(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:森本裕文)は、眠りへの関心が高まっている昨今、ライフスタイルブランド「&est-アンドエスト」から心地よい眠りをサポートする「スリーピーアロマミスト(ピローミスト)」を発売致しました。 発売にさきがけ、20~80代の女性225名にご協力頂き、アロマと睡眠に関するアンケートを実施しましたので、集計結果を発表致します。


&est-アンドエスト スリーピーアロマミストのモニターアンケート調査結果




【複数回答あり】
その他の内容【虫よけ、脱臭、気分転換…等】


その他の内容【日によって差がある、眠りすぎてしまう、育児中のため…等】


【複数回答あり】
その他の内容【夜中に何度も間が覚める・ストレス・肩こり、目覚めが悪い…等】


その他の内容【アロマ系全般が苦手、ペットがいる為使えない、プレゼントとかでもらったら使う】


「&est-アンドエストスリーピーアロマミスト」をお試しいただいた感想をご紹介いたします。
・いい香りだった。容器がシンプルで良かった。
・隣で寝ている夫の匂いが気になるため使ってみたい
・とてもおしゃれな香りだった
・とてもリラックスできていい香りだった
・気分を変えれそうだったから
・よくねむれそう(深く)
・いい香りだと心からリラックスできそう
・癒し効果がありそう
・ストレスがあるときにもしっかり眠りたいので使ってみたい
・香りに包まれる贅沢さが良いと思った。
・びっくりするくらい良い香りで感動しました
・手軽に取り入れることが出来そう
・いやみのない、男性にも嫌がられないさわやかさ
・効能があれば使用したい

【調査概要】
調査エリア:関西近辺
調査対象者:20~80代 女性
調査実施日:2023年6月8日(木)
調査実施機関:大阪産業創造館

&est-アンドエストとは


est(エスト)とは、ラテン語、フランス語、イタリア語でそれぞれ意味があり、多様性の象徴です。
&(アンド)とは「そして」、「共生」、という意味で、様々なつながりを意味します。
「&est-アンドエスト」では、様々なつながりを大事にし、日々の暮らしをちょっとアップデートする、美容・健康・ファッションを中心とした、「わたしらしい」アイテムをお届けします。
https://www.andest.jp/

&est-アンドエスト スリーピーアロマミスト




心地よい眠りをいざなう、ピローミスト。IFA国際アロマセラピストのaiko氏が監修。枕や寝具に1プッシュするだけで、オリジナルアロマの香りが広がります。

●アンドエスト スリーピーアロマミスト(フューチャードリーム)
マンダリンをベースにした「フューチャードリーム」は、瑞々しい香りで気持ちをリフレッシュしたい時に。
【成分】
水、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、精油(マンダリン、ユズ、ライム、ユーカリラディアタ、
スパニッシュマジョラム)スギ樹皮エキス、カキタンニン、ベンザルコニウムクロリド

●アンドエスト スリーピーアロマミスト(モーニングムーン)
ヒノキ、サイブレスをベースにした「モーニングムーン」は、一日の疲れを癒やす森林浴気分に。
【成分】
水、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、精油(ヒノキ、サイプレス、エレミ、マートル、ベルガ
モットFCF)スギ樹皮エキス、カキタンニン、ベンザルコニウムクロリド

●アンドエスト スリーピーアロマミスト(サムシングブルー)
ゼラニウム、イランイランをベースにした「サムシングブルー」は、幸福感に包まれた開放的な香り。
【成分】
水、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、精油(ゼラニウム、イランイラン、フランキンセンス、
グレープフルーツホワイト、パチュリ)スギ樹皮エキス、カキタンニン、ベンザルコニウムクロリド

&est-アンドエスト スリーピーアロマミスト
商品ページはこちらから
https://www.andest.jp/c/beauty/aroma/pillowmist
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1.0
(01/05)
0.0
(---)