坪田ラボが反発、ドライアイに関する論文発表を材料視

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/06/21 10:06
 坪田ラボ<4890.T>が反発した。20日の取引終了後、坪田一男社長を中心とする研究グループが、涙液低下型ドライアイとBUT短縮型ドライアイの自律神経活動を比較し、症状との関係に関する新たな知見についての論文を発表したと開示した。これを材料視した買いが入ったようだ。

 成果は学際的総合ジャーナル「Investigative Ophthalmology & Visual Science」に掲載された。研究では、涙液低下型ドライアイでは症状の強さに関係なく自律神経活動の関与が少ないことが明らかになった。一方、症状の強いBUT短縮型ドライアイ重症例では、症状発現に自律神経活動、特に副交感神経活動の関与が示された。そのうえで、点眼では改善しない難治性のドライアイには、自律神経活動の安定に焦点をあてた治療法の有効性が予測されるとしている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
364.0
(09:01)
+6.0
(+1.67%)