決算を手掛かりとした個別での短期的な日替わり物色

配信元:フィスコ
投稿:2023/04/26 08:36
*08:36JST 決算を手掛かりとした個別での短期的な日替わり物色  26日の日本株市場は、売り一巡後は底堅い相場展開になりそうだ。25日の米国市場はNYダウが344ドル安だった。ファースト・リパブリック・バンクは、1-3月期に予想を上回る預金流出が発生したことを明らかにした。他の地銀にも売りが広がるなか、信用不安が再燃する格好だった。また、コンファレンスボードが発表した4月の米消費者信頼感指数が予想を下回ったため、景気減速懸念もさらなる売り圧力になった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比250円安の28370円。円相場は1ドル133円70銭台で推移している。

 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、売り優勢の相場展開が見込まれる。日経225先物はナイトセッションで一時28360円まで売られ、支持線として意識されていた節目の
28500円を下回って終えており、センチメントを冷ますことになりそうだ。とはいえ、ファースト・リパブリック・バンクについては24日の時間外取引で急落していたことから、東京市場においては織り込まれていると考えられる。

 一方で、25日の取引終了後に決算を発表したマイクロソフトとアルファベットはいずれも決算内容が好材料視され、時間外取引で買われている。そのため、売り一巡後は押し目待ち狙いの買いは入りやすく、次第に底堅さが意識されてくる可能性はありそうだ。ただし、本日はファナック<6954>アドバンテスト<6857>など指数インパクトの大きい値がさ株の決算発表を控えているため、積極的な売買は手控えられやすいところだ。決算を手掛かりとした個別での短期的な日替わり物色に向かわせよう。

 なお、昨夕に決算を発表したところでは、ブティックス<9272>、洋糖<2107>、東ラヂエタ<7235>明星工業<1976>遠藤照明<6932>細谷火工<4274>、FPG<7148>コロナ<5909>、東邦瓦斯<9533>ムサシ<7521>木徳神糧<2700>東映アニメ<4816>、RKB毎日HD<9407>カナデン<8081>オービック<4684>などが注目されよう。また、昨日は全株一致で売買が成立したアースインフィニティ<7692>に短期資金が集中していた。結局は安値圏で取引を終えたものの、200日線までの調整を経て、引き続き資金が向かいやすいだろう。そのほか、ispace<9348>は、月面着陸船との通信が途絶えていると報じられるなか、通信の確立が待たれるところだ。
<AK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,237.0
(06/07)
-23.0
(-1.82%)
1,650.0
(06/07)
+18.0
(+1.10%)
5,750.0
(06/07)
+110.0
(+1.95%)
1,295.0
(06/07)
+4.0
(+0.30%)
20,200.0
(06/07)
-55.0
(-0.27%)
2,280.0
(06/07)
-12.0
(-0.52%)
5909
922.0
(06/07)
-1.0
(-0.10%)
5,292.0
(06/07)
-160.0
(-2.93%)
1,551.0
(06/07)
+1.0
(+0.06%)
4,329.0
(06/07)
-22.0
(-0.50%)
7148
2,058.0
(06/07)
-5.0
(-0.24%)
733.0
(06/07)
0.0
(---)
7521
1,786.0
(06/07)
+1.0
(+0.05%)
109.0
(06/07)
0.0
(---)
1,576.0
(06/07)
+6.0
(+0.38%)
1,672.0
(06/07)
+92.0
(+5.82%)
730.0
(06/07)
+28.0
(+3.98%)
5,200.0
(06/07)
-50.0
(-0.95%)
3,881.0
(06/07)
-56.0
(-1.42%)