前日に動いた銘柄 part1 東名、新日本科学、ダイセキなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/04/26 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 東名、新日本科学、ダイセキなど 銘柄名<コード>25日終値⇒前日比
石塚硝子<5204> 1601 +46
23年3月期業績見込みを上方修正。

セキュア<4264> 1097 +34
AIによるレジレス・無人店舗の運営を実用化し6月1日オープン。

図研エルミック<4770> 379 +18
23年3月期業績見込みを上方修正。

川岸工<5921> 2789 +85
上半期業績見込みを上方修正。

ダイセキ<9793> 3815 +120
発行済株式数の0.60%上限の自社株買いを発表。

サカイHD<9446> 539 -21
株主優待制度を廃止。

東名<4439> 2260 +185
底打ち感からのリバウンド続きマド埋めへ。

乃村工藝社<9716> 956 +51
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を格上げ。

三菱電機<6503> 1683 +53.5
自動車機器事業の構造改革実施を発表。

ベイカレント・コンサルティング<6532> 4990 +190
先週からの下落基調にも一服感で自律反発へ。

新日本科学<2395> 2601 +130
目先の底打ち感強まる中でリバウンド続く形。

ニデック<6594> 6685 +61
今期の収益V字回復見通しを好感。

大和ハウス工業<1925> 3328 +87
実態ベースでの業績上振れで安心感も先行。

TREHD<9247> 1214 +23
底値到達感からの自律反発。

楽天銀行<5838> 1870 -118
IPO後の上値追いにも一服感で。

トレジャー・ファクトリー<3093> 1805 -43
高値圏での上値の重さ意識へ。

Sansan<4443> 1766 -63
全般的に中小型グロースは上値重い動きに。

北の達人<2930> 303 -13
320円レベルの節目割り込み見切り売り優勢。

円谷フィHD<2767> 1800 -34
値動き鈍く信用買い方の手仕舞いなど優勢か。

中山製鋼所<5408> 860 -37
決算発表後の東京製鉄の株価下落が引き続き重しに。

F&LC<3563> 3210 -110
25日線水準が上値の重しにも。

ひらまつ<2764> 260 +1
24日にかけての一段高で過熱警戒感も。

Appier Group<4180> 1490 -53
全般的な中小型グロース株安の動きが影響へ。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
4,171.0
(15:00)
+41.0
(+0.99%)
1,385.0
(15:00)
+3.0
(+0.21%)
213.0
(15:00)
+7.0
(+3.39%)
1,586.0
(15:00)
+14.0
(+0.89%)
175.0
(15:00)
+1.0
(+0.57%)
1,756.0
(15:00)
-4.0
(-0.22%)
2,717.0
(15:00)
-5.0
(-0.18%)
1,242.0
(15:00)
-18.0
(-1.42%)
1,932.0
(15:00)
+17.0
(+0.88%)
4439
2,352.0
(15:00)
+8.0
(+0.34%)
1,603.0
(15:00)
-45.0
(-2.73%)
429.0
(15:00)
-1.0
(-0.23%)
2,908.0
(15:00)
+19.0
(+0.65%)
941.0
(15:00)
+10.0
(+1.07%)
2,866.0
(15:00)
+114.0
(+4.14%)
4,320.0
(12:37)
+10.0
(+0.23%)
2,686.5
(15:00)
+31.5
(+1.18%)
3,171.0
(15:00)
-46.0
(-1.42%)
7,052.0
(15:00)
+56.0
(+0.80%)
1,189.0
(15:00)
+24.0
(+2.06%)
501.0
(15:00)
0.0
(---)
807.0
(15:00)
+4.0
(+0.49%)
3,245.0
(15:00)
+10.0
(+0.30%)