チャットGPTと有配に期待。
米オープンAIの「チャットGPT」が脚光を浴びるなかゴールドマンサックスのレポートでは今後約3億人が職を失うとも言われている。
当然ながら東京市場でも多くの銘柄が同テーマ物色の波に乗り軒並み株価は上昇するものが多い。
同社は独自開発の音声認識技術「アミボイス」は同社のコア・テクノロジーで、会議内容を文章に起こし議事録作成などでも活躍している。
音声認識技術は医療分野など専門性の高い分野でもニーズを獲得すると考えられ益々脚光を浴びる日は近いとみている。
また同社は初の配当に踏み切ると発表しておりグロース銘柄の中での数少ない有配銘柄の魅力は大きいだろう。
更に本日事情通の間では当り屋ファンドと称されるアセットマネジメントOneの買い増しが発表され保有株は5%を超え921,300株となった。
今後が楽しみな銘柄と言えよう。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3773
|
1,745.0
(06/08)
|
-189.0
(-9.77%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証グロ-ス指数は大幅反落、時価総額上位銘柄中心に軟調推移 06/08 16:33
-
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、カラダノート、AIinsがS高 06/08 15:03
-
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、カラダノート、ティムスが一時S高 06/08 11:33
-
AMI(3773) 2023年定時株主総会招集通知に際しての電子提供措置事項(交付書面省略事項) 06/05 08:00
-
AMI(3773) 2023年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 06/05 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:03
-
今日 06:00
-
今日 05:51
-
今日 05:44