オービスが3日ぶり急反落、23年10月期は最終減益の見通し

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/12/14 13:23
 オービス<7827.T>は3日ぶり急反落。13日取引終了後、22年10月期の決算発表にあわせ、23年10月期の業績予想を開示した。最終利益は前期比25.8%減の4億100万円の見通し。大幅な最終増益となった前期から一転、減益の計画を示したことが嫌気されたようだ。

 売上高は同5.4%増の119億5000万円を見込む。木材事業で生産効率の向上を図るほか、ハウス・エコ事業では人材確保にも注力していくという。年間配当は前期比5円増配の45円を計画。今期から、配当総額の税引後経常利益に対する比率を「みなし配当性向」として25%を目安にしつつ、業績変動に左右されない最低限の配当を継続するうえで、年間10円を配当金の下限とする新たな配当方針を適用する。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,429.0
(06/20)
-5.0
(-0.34%)