CINC <4378> [東証G] が11月18日大引け後(16:00)に業績修正を発表。22年10月期の経常利益(非連結)を従来予想の2.3億円→2.9億円(前の期は1.9億円)に22.8%上方修正し、増益率が24.7%増→53.2%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した5-10月期(下期)の経常利益も従来予想の1億円→1.5億円に52.4%増額した計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2022 年10 月期においては、アナリティクス事業の受注が堅調に推移したことにより、売上高が当初の業績予想を上回る見通しです。各段階利益については、アナリティクス事業の受注増による外注費の増加、円安によるソリューション事業のサーバー費が増加したものの、前述の売上高の増加に加え、コスト改善により販管費が抑制されたこと、人材確保等促進税制の税額控除により税金負担が減少したことにより、営業利益、経常利益及び当期純利益についても当初の業績予想を上回る見通しです。(業績等の予想に関する注意事項)上記の業績予想につきましては、現時点で当社が入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によりこれら予想数値とは異なる場合があります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した5-10月期(下期)の経常利益も従来予想の1億円→1.5億円に52.4%増額した計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2022 年10 月期においては、アナリティクス事業の受注が堅調に推移したことにより、売上高が当初の業績予想を上回る見通しです。各段階利益については、アナリティクス事業の受注増による外注費の増加、円安によるソリューション事業のサーバー費が増加したものの、前述の売上高の増加に加え、コスト改善により販管費が抑制されたこと、人材確保等促進税制の税額控除により税金負担が減少したことにより、営業利益、経常利益及び当期純利益についても当初の業績予想を上回る見通しです。(業績等の予想に関する注意事項)上記の業績予想につきましては、現時点で当社が入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によりこれら予想数値とは異なる場合があります。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4378
|
913.0
(15:00)
|
+18.0
(+2.01%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
週間ランキング【値下がり率】 (3月17日) 03/18 08:30
-
週間ランキング【約定回数 増加率】 (3月17日) 03/18 08:30
-
東証グロ-ス指数は反発、買い一巡後は売り優勢の展開 03/15 16:52
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:10
-
今日 20:03
-
今日 20:02
-