今週の【重要イベント】消費者物価、FOMC、日銀金融政策決定会合 (9月19日~25日)

配信元:株探
投稿:2022/09/18 17:30

――――――――――――――――――― 9月19日 (月) ――
◆国内経済
 ★国内市場休場(敬老の日)
◆国際経済etc
 ・英国市場休場
 ・ユーロ圏7月建設支出 (18:00)
 ・米国9月NAHB住宅市場指数 (23:00)
 ★英エリザベス女王の国葬
 ・国連総会の一般討論演説(ニューヨーク、~23日)

――――――――――――――――――― 9月20日 (火) ――
◆国内経済
 ★8月全国消費者物価指数 (08:30)
 ・8月主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)
 ・基準地価公表
◆国際経済etc
 ★FOMC (米連邦公開市場委員会) 1日目
 ★国連総会の一般討論で岸田首相が演説
 ★中国人民銀が9月の最優遇貸出金利を発表 (10:15)
 ・ドイツ8月生産者物価指数 (15:00)
 ・ユーロ圏7月経常収支 (17:00)
 ★米国8月住宅着工件数 (21:30)
 ・米国8月建設許可件数 (21:30)
 ・スウェーデン中銀政策金利
 ・米国20年国債入札

――――――――――――――――――― 9月21日 (水) ――
◆国内経済
 ★日銀金融政策決定会合 (1日目)
 ・8月食品スーパー売上高 (13:00)
 ・8月首都圏・近畿圏マンション市場動向 (13:00)
 ・8月訪日外客数 (16:15)
◆国際経済etc
 ・米国MBA住宅ローン申請指数 (20:00)
 ・米国8月中古住宅販売件数 (23:00)
 ・米国週間石油在庫統計 (23:30)
 ★FOMC (米連邦公開市場委員会) 、終了後に政策金利を発表 (22日3:00)
 ★パウエルFRB議長が記者会見 (22日3:30)
 ・ブラジル中銀が政策金利を発表
【海外決算】
[米]レナー/[中]携程旅行網(トリップドットコムグループ)

――――――――――――――――――― 9月22日 (木) ――
◆国内経済
 ★日銀金融政策決定会合、終了後に政策金利を発表
 ★黒田東彦日銀総裁が記者会見 (15:30)
 ・8月全国スーパー売上高 (14:00)
 ・8月全国百貨店売上高 (14:30)
◆国際経済etc
 ・オーストラリア市場休場
 ★イングランド銀行 (BOE) が政策金利を発表 (英女王死去に伴い15日から延期)
 ★米国4-6月期経常収支 (21:30)
 ・米国週間新規失業保険申請件数 (21:30)
 ★米国8月コンファレンス・ボード景気先行指数 (23:00)
 ・ユーロ圏9月消費者信頼感 (23:00)
 ・トルコ中銀が政策金利を発表
 ・スイス中銀が政策金利を発表
 ・インドネシア中銀が政策金利を発表
 ・フィリピン中銀が政策金利を発表
 ・南アフリカ中銀が政策金利を発表
 ・ノルウェー中銀が政策金利を発表
【海外決算】
[米]コストコホールセール、アクセンチュア、フェデックス
◆新規上場、市場変更 など
 ★FPパートナー <7388>:東証G上場
 ★パークシャ <3993> : 東証G→東証S

――――――――――――――――――― 9月23日 (金) ――
◆国内経済
 ★国内市場休場(秋分の日)
 ・東京商品取引所と大阪取引所がデリバティブの祝日取引を開始
 ・西九州新幹線(武雄温泉-長崎間)が開業
◆国際経済etc
 ・ドイツ9月製造業PMI (16:30)
 ・ドイツ9月サービス業PMI (16:30)
 ・ユーロ圏9月製造業PMI (17:00)
 ・ユーロ圏9月サービス業PMI (17:00)
 ・米国9月製造業PMI (22:45)
 ・米国9月サービス業PMI (22:45)
 ・第19回アジア競技大会(中国杭州、~10月8日)

――――――――――――――――――― 9月24日 (土) ――
特になし

――――――――――――――――――― 9月25日 (日) ――
◆国際経済etc
 ・ニュージーランドが夏時間入り
 ・ハリス米副大統領が日本・韓国を訪問(~29日)
 ・イタリア総選挙

 ※「★」は特に注目されるイベント。カッコ ()内は日本時間。


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,760.0
(05/31)
+35.0
(+0.93%)
4,150.0
(05/31)
+200.0
(+5.06%)