決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 弁護士COM、FDK、サイバトラス (7月27日発表分)

配信元:株探
投稿:2022/07/28 09:28

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の7月26日から27日の決算発表を経て28日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.1 弁護士COM <6027>
 23年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比36.7%減の1.3億円に落ち込んだ。

▲No.2 ダイトーケミ <4366>
 23年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比59.9%減の3億円に大きく落ち込み、4-9月期(上期)計画の6.5億円に対する進捗率は47.4%にとどまり、5年平均の73.9%も下回った。

▲No.3 トリニ工 <6382>
 23年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は3900万円の赤字(前年同期は6億5200万円の黒字)に転落した。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<6027> 弁護士COM  東G   -10.45   7/27   1Q   -36.70
<4366> ダイトーケミ  東S   -4.70   7/27   1Q   -59.95
<6382> トリニ工    東S   -3.58   7/27   1Q    赤転
<4498> サイバトラス  東G   -3.30   7/27   1Q    58.56
<1723> 日本電技    東S   -3.26   7/27   1Q   -83.23

<7774> J・TEC   東G   -2.39   7/27   1Q    赤拡
<5612> 鋳鉄管     東S   -1.58   7/27   1Q    赤転
<6955> FDK     東S   -1.44   7/27   1Q   -34.30
<8914> エリアリンク  東S   -1.44   7/27  上期    18.94
<9478> SEHI    東S   -0.97   7/27   1Q   -24.05

<4615> 神東塗     東S   -0.67   7/27   1Q    赤転
<6822> 大井電気    東S   -0.32   7/27   1Q    赤拡
<6858> 小野測器    東S   -0.24   7/27  上期    赤縮

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした28日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
5,370.0
(10:56)
-10.0
(-0.18%)
657.0
(06/14)
-1.0
(-0.15%)
1,691.0
(10:55)
+1.0
(+0.05%)
129.0
(10:20)
0.0
(---)
1,539.0
(10:47)
-7.0
(-0.45%)
3,210.0
(10:58)
+10.0
(+0.31%)
1,204.0
(10:55)
-6.0
(-0.49%)
1,694.0
(10:42)
+15.0
(+0.89%)
692.0
(10:54)
-6.0
(-0.85%)
6955
702.0
(10:52)
-6.0
(-0.84%)
706.0
(10:58)
+6.0
(+0.85%)
3,365.0
(10:50)
-165.0
(-4.67%)
278.0
(10:08)
+1.0
(+0.36%)