新日本電工は最終利益予想の倍増修正で反騰局面入り、前期実績比では3倍の高変化に

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/01/31 09:18
新日本電工は最終利益予想の倍増修正で反騰局面入り、前期実績比では3倍の高変化に  新日本電工<5563.T>が続伸。株価は今月13日に322円の戻り高値を形成後、大きく調整を強いられたが、足もと売り物を吸収しリバウンド局面に転じている。日本製鉄系の合金鉄トップメーカーだが、足もとの業績は会社側想定を大きく上回る形で好調に推移している。前週末28日取引終了後21年12月期業績の上方修正を発表、経常利益を従来予想の55億円から69億円(前期比2.3倍)に、最終利益については40億円から78億円(同3倍)と従来予想に比べ約2倍となる大幅増額となった。合金鉄事業で、高水準の製品需要に加え販売価格も高いレベルで推移していることが収益を押し上げており、これを評価する買いを呼び込む格好となっている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
285.0
(06/14)
+7.0
(+2.51%)