本日のマザーズ市場では、前場中ごろまで売り買いが交錯したものの、その後強含みの展開となった。朝方は自律反発期待の買いが入る一方、前日の米ハイテク株安を受けた売りも出て、マザーズ指数は取引時間中としてはおよそ1年8カ月ぶりに800ptを割り込む場面があった。ただ、後場になると海外株高を支援材料に日経平均が強含み、マザーズ市場でも投資家心理が上向いた。なお、マザーズ指数は大幅反発、売買代金は概算で1437.58億円。騰落数は、値上がり330銘柄、値下がり74銘柄、変わらず13銘柄となった。
個別では、フリー<4478>やJTOWER<4485>といった時価総額上位が全般堅調。
メルカリ<4385>はやや上値が重かったが小高く引け、ビジョナル<4194>は再評価の動きもあって11%を超える上昇となった。売買代金上位ではEnjin<7370>やFRONTEO<2158>が買い優勢。また、直近上場のアジアクエスト<4261>やリリースが買い材料視されたシノプス<4428>などストップ高を付ける銘柄も散見された。一方、ウェルスナビ<7342>などが軟調。UUUM<3990>やヒュウガプライマ<7133>は前日までの上昇を受けた利益確定売りが広がり、下落率上位に顔を出した。
<HK>
個別では、フリー<4478>やJTOWER<4485>といった時価総額上位が全般堅調。
メルカリ<4385>はやや上値が重かったが小高く引け、ビジョナル<4194>は再評価の動きもあって11%を超える上昇となった。売買代金上位ではEnjin<7370>やFRONTEO<2158>が買い優勢。また、直近上場のアジアクエスト<4261>やリリースが買い材料視されたシノプス<4428>などストップ高を付ける銘柄も散見された。一方、ウェルスナビ<7342>などが軟調。UUUM<3990>やヒュウガプライマ<7133>は前日までの上昇を受けた利益確定売りが広がり、下落率上位に顔を出した。
<HK>
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2158
|
1,069.0
(05/23)
|
-300.0
(-21.91%)
|
3990
|
1,294.0
(09:06)
|
-31.0
(-2.33%)
|
4194
|
6,230.0
(09:06)
|
-30.0
(-0.47%)
|
4261
|
3,105.0
(09:06)
|
-30.0
(-0.95%)
|
4385
|
2,040.0
(09:06)
|
-21.0
(-1.01%)
|
4428
|
1,382.0
(09:01)
|
-31.0
(-2.19%)
|
4478
|
3,105.0
(09:06)
|
-110.0
(-3.42%)
|
4485
|
6,560.0
(09:06)
|
-180.0
(-2.67%)
|
7133
|
7,150.0
(09:06)
|
+240.0
(+3.47%)
|
7342
|
1,893.0
(09:06)
|
-29.0
(-1.50%)
|
7370
|
2,920.0
(09:06)
|
-19.0
(-0.64%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証グロ−ス指数は続伸、後場は一本調子の強い推移 05/23 16:24
-
新興市場見通し:ハイグロース復調続かず?短期の中小型株物色に活路 05/21 15:37
-
前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 05/17 05:30
-
東証グロ−ス指数は続伸、決算反応を軸とした物色が中心 05/16 16:50
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:26
-
今日 09:21
-
今日 09:20
初心者おすすめ記事

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます
※サイトからのお知らせは除きます
広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけの
お得なサービスが盛りだくさん!