IDOMが22年2月期業績予想を上方修正
IDOM<7599.T>がこの日の取引終了後、22年2月期の連結業績予想について、売上高を4054億円から4500億円(前期比18.2%増)へ、営業利益を150億円から170億円(同60.8%増)へ、純利益を80億円から92億円(同6.2倍)へ上方修正した。
同時に発表した第3四半期累計(3~11月)決算が、国内直営店における卸売台数が想定を上回ったことや、西オーストラリアに拠点を置くビュイック・ホールディングスの新車販売台数が想定を超えて増加したこと、更に豪州ドルの為替相場が想定以上に円安で進行したことなどから計画を上回っており、これらの傾向が第4四半期も続くとみられることが要因としている。
なお、第3四半期累計決算は、売上高3446億2000万円(前年同期比22.2%増)、営業利益147億6000万円(同71.3%増)、純利益87億3800万円(同67.2%増)だった。
出所:MINKABU PRESS
同時に発表した第3四半期累計(3~11月)決算が、国内直営店における卸売台数が想定を上回ったことや、西オーストラリアに拠点を置くビュイック・ホールディングスの新車販売台数が想定を超えて増加したこと、更に豪州ドルの為替相場が想定以上に円安で進行したことなどから計画を上回っており、これらの傾向が第4四半期も続くとみられることが要因としている。
なお、第3四半期累計決算は、売上高3446億2000万円(前年同期比22.2%増)、営業利益147億6000万円(同71.3%増)、純利益87億3800万円(同67.2%増)だった。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7599
|
823.0
(08/12)
|
+15.0
(+1.85%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
「中古車」が5位、中古車需要高まり関連企業の株価動意が相次ぐ<注目テーマ> 08/09 12:20
-
信用残ランキング【売り残増加】 WSCOPE、エムスリー、平和堂 08/07 08:15
-
信用残ランキング【買い残減少】 三菱UFJ、三菱自、ZHD 08/07 08:00
-
アップルが急動意、中古車価格高騰を背景に投資資金が流入◇ 08/02 09:28
-
IDOMは一進一退、国内有力証券は目標株価880円に引き上げ 07/27 12:44
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:32
-
今日 00:32
-
今日 00:30
-
08/14 23:32
初心者おすすめ記事

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます
※サイトからのお知らせは除きます
広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけの
お得なサービスが盛りだくさん!