決算マイナス・インパクト銘柄 【東証2部・新興市場】 … モビルス、ココナラ、ジェイフロ (10月15日~21日発表分)

配信元:株探
投稿:2021/10/23 15:00

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証2部・新興市場の銘柄である。株価が決算発表前日の水準から22日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.1 PCNET <3021>
 22年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比35.8%減の9700万円に落ち込み、通期計画の9億2000万円に対する進捗率は10.5%にとどまり、5年平均の16.7%も下回った。

▲No.2 クリーマ <4017>
 22年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比24.0%減の1億8400万円に減り、通期計画の3億0700万円に対する進捗率は前年同期の118.6%を下回る59.9%にとどまった。

▲No.4 スーパーV <3094>
 22年2月期第2四半期累計(3-8月)の経常損益(非連結)は0.8億円の赤字(前年同期は10.9億円の黒字)に転落した。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<3021> PCNET   東2   -27.31   10/15   1Q   -35.76
<4017> クリーマ    東M   -25.02   10/15  上期   -23.97
<2934> ジェイフロ   東M   -24.83   10/15   1Q     -
<3094> スーパーV   JQ   -19.33   10/15  上期    赤転
<9812> テーオーHD  JQ   -18.60   10/15   1Q    赤転

<2927> AFC-HD  JQ   -12.79   10/15 本決算     -
<7077> ALiNK   東M   -10.99   10/15  上期    -5.38
<9978> 文教堂GHD  JQ   -10.96   10/15 本決算   -21.47
<3810> サイステップ  東2   -10.95   10/15   1Q    赤転
<3991> ウォンテッド  東M   -9.85   10/15 本決算    35.80

<7807> 幸和製     JQ   -9.44   10/15  上期    85.19
<3536> アクサスHD  JQ   -8.53   10/15 本決算   -14.29
<7360> オンデック   東M   -8.09   10/15   3Q    赤拡
<4198> テンダ     JQ   -7.95   10/15   1Q     -
<3935> エディア    東M   -7.84   10/15  上期   800.00

<4016> ミット     JQ   -7.53   10/15   3Q   -66.22
<3647> ジー・スリー  東2   -6.76   10/15 本決算    48.81
<2706> ブロッコリー  JQ   -6.50   10/15  上期   -79.56
<4490> ビザスク    東M   -5.99   10/15  上期    赤転
<5817> JMACS   東2   -5.39   10/15  上期    黒転

<7219> HKS     JQ   -4.90   10/15 本決算   -10.99
<9733> ナガセ     JQ   -3.51   10/21  上期    黒転
<7086> きずなHD   東M   -3.33   10/15   1Q   264.44
<3181> 買取王国    JQ   -2.15   10/15  上期    34.88
<4370> モビルス    東M   -1.84   10/15 本決算    93.15

<4176> ココナラ    東M   -1.71   10/15 本決算    赤転
<7829> サマンサJP  東M   -1.64   10/15  上期    赤縮
<3223> SLD     JQ   -1.19   10/15  上期    黒転
<2449> プラップJ   JQ   -0.84   10/15 本決算     -
<2736> フェスタリア  JQ   -0.73   10/15 本決算    10.82

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした22日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,019.0
(06/28)
0.0
(---)
1,495.0
(09/25)
-1.0
(-0.06%)
1,582.0
(06/28)
+17.0
(+1.08%)
912.0
(06/28)
-3.0
(-0.32%)
3,145.0
(06/28)
-95.0
(-2.93%)
1,430.0
(06/28)
-12.0
(-0.83%)
973.0
(06/28)
-4.0
(-0.40%)
795.0
(06/28)
-9.0
(-1.11%)
984.0
(06/28)
-1.0
(-0.10%)
134.0
(06/28)
0.0
(---)
110.0
(06/28)
+1.0
(+0.91%)
240.0
(06/28)
-5.0
(-2.04%)
406.0
(06/28)
-16.0
(-3.79%)
1,360.0
(06/28)
+7.0
(+0.51%)
730.0
(06/28)
+8.0
(+1.10%)
359.0
(06/28)
+2.0
(+0.56%)
390.0
(06/28)
-6.0
(-1.51%)
4198
760.0
(06/28)
+25.0
(+3.40%)
408.0
(06/28)
-2.0
(-0.48%)
950.0
(06/28)
-33.0
(-3.35%)
581.0
(06/28)
-4.0
(-0.68%)
1,022.0
(06/28)
-7.0
(-0.68%)
1,376.0
(06/28)
-6.0
(-0.43%)
2,220.0
(06/28)
+5.0
(+0.22%)
1,138.0
(06/28)
-53.0
(-4.45%)
1,294.0
(06/28)
+12.0
(+0.93%)
42.0
(06/26)
0.0
(---)
9733
1,836.0
(06/28)
+6.0
(+0.32%)
394.0
(06/28)
0.0
(---)
44.0
(06/28)
-2.0
(-4.34%)