◆ 「金利/リスク」の双方から逆風・・・ - 109円割れ
失速
注目の「米CPI」は、好内容の事前予想を“さらに上回り(前月比は12年8月以来/前年比は18年8月以来の高い伸び)”ました。
この影響もあって、NYタイム序盤には“109.127円→109.590円”への急伸が見られました。
しかし反発はそこまで…。
「米早期金融引き締め」への思惑は一向に高まらず、「米10年債利回り」も“低下(1.70%→1.61%)”に転じました。
さらに「ワクチン普及への悲観論(J&Jワクチン接種を一時停止)」から米株式は続落しており、金利/リスク双方から“ドル売り”が高まる格好となりました。
こうして“ドル全面安”に移行する格好になると、NYタイム終盤には“109円ギリギリ”へと売り込まれ、そして東京タイムに入って“109円割れ”へと発展しました。
◆ “もう一段の下値追い”はあってしかるべきだが…?
引き続き「米10年債利回りを睨みながら…」が基本となりますが、ポイントとなる「節目(1.70%)回復 VS ネックライン(1.587%)割れ」の観点では“下値トライ失敗→上値トライ失敗”という状況となっています。
このため目先は“再度の下値トライ”となる可能性が高いものの、“方向感が定まった”と見るのはやはり早計といわざるを得ません。
“109円割れ”という事実(テクニカル)を踏まえれば、“もう一段の下値追い(オーバーシュート)”はあってしかるべきでしょう。
ただ本日は「米地区連銀経済報告〈ベージュブック〉」に加え、「米要人発言(パウエルFRB議長/クラリダ副議長/ウィリアムズNY連銀総裁)」も相次ぐスケジュール感になります。
「新たなポジション構築(特に円買い)」を積極的に行う地合いとはいい難く、「ネックライン(1.587%)」もまだ割り込んでいないことを考えれば、「ポジション調整の範囲内」と見るのがやはり妥当なように思います。
切り下げたところは、実は“押し目買い”のチャンス・・・?
◆ ドル円 抵抗・支持ライン
上値5:109.652(日足・一目均衡表基準線)
上値4:109.552(20日移動平均線、4/9~4/13の61.8%戻し、ピボット1stレジスタンス)
上値3:109.487(4/9~4/13の50%戻し)
上値2:109.375(4/9~4/13の38.2%戻し)
上値1:109.183(50月移動平均線)
前営業日終値:109.061
下値1:108.995(4/8安値、4/13安値、200週移動平均線、100月移動平均線、大台)
下値2:108.847(-1σ、ピボット1stサポート)
下値3:108.696(3/25安値、2/23~3/31の38.2%押し)
下値4:108.540(ピボット2ndサポート)
下値5:108.402(3/23-24安値)
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=新春はAIビッグデータ&量子関連に刮目 12/30 17:30
-
「機械」が19位にランクイン、牧野フへの「同意なきTOB」で波紋広... 12/30 12:21
-
「大阪万博」が10位にランクイン、開催まであと107日<注目テーマ> 12/27 12:20
-
「人工知能」が3位にランク、AI革命は早くも次のステージ「エージェ... 12/26 12:21
-
明日の株式相場に向けて=「トヨタ・ファミリー」が株高驀進モードへ 12/26 17:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:30
-
今日 12:30
-
今日 12:18
-
今日 11:30