NY外為市場でドル・円はインフレ指標を受けた利回り低下に伴い103円74銭まで弱含んだのち、103円97銭まで戻した。米国30年債入札や連邦準備制度理事会(FRB)の地区連銀経済報告(ベージュブック)公表を控え103円台後半でのもみ合いが続いた。
ダウ平均株価は26ドル安。10年債利回りは1.13%から1.09%まで低下後、1.1%前後で推移した。
<KY>
最新人気記事
-
「半導体&電子部品」ビッグウェーブ到来、「最強布陣10銘柄」を追え <株探トップ特集> 01/23 19:30
-
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にオイシックス 2020/11/13
-
「電気自動車関連」が9位にランク、35年までに新車すべて電動化へ<注目テーマ> 01/21 12:20
-
来週の株式相場に向けて=決算シーズンに突入、27日の米テスラも要注目 01/22 17:29
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:32
-
今日 14:32
-
今日 13:32