ダイトーケミが21年3月期営業利益予想及び配当予想を上方修正

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/09/25 16:50
 ダイトーケミックス<4366.T>がこの日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、売上高を128億円から127億円(前期比2.3%増)へやや下方修正した一方、営業利益を4億円から8億円(同1.5%減)へ上方修正した。

 化成品事業の電子材料が増加する一方、イメージング材料が減少したことで売上高は計画を下回る見通しだが、収益性が高い品目の売り上げ構成の高まりや、生産経費の削減効果などで営業利益は当初計画に比べて倍増する見通し。なお、純利益は韓国持ち分法適用関連会社で発生した火災に対する受け取り保険金が減少するため、5億円から4億円(同23.7%減)へ下方修正した。

 また、従来2円を予定していた中間配当を5円に増額修正するとあわせて発表した。年間配当は9円(従来予想6円)となり、前期実績に対しては1円の増配になる予定だ。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
669.0
(06/24)
+4.0
(+0.60%)