◆ “円買い”後退 - 106円台回復
「アベノミクス逆流」との見方を背景にした“円買い(リスク回避姿勢)”は、『後継は菅さん優勢(路線継承)』との報道から後退しました。
一方で「米金融緩和長期化」への思惑は根強く、“ドル売り”は対円以外で相変わらず進行しています。
このためドル円も“106円台”を回復する場面こそ見られたものの、“上値の重さ”を払拭するには至っておらず、結局“105円後半”へ押し戻されて昨日の取引を終えています。
◆ 「経済再生」に注目が集まりつつある - ISM製造業景況指数には要注目
本日は「数多くの経済指標(豪政策金利/中欧米の製造業PMI/米ISM製造業景況指数等)」が予定されていますので、“動きづらい(発表次第)”といった展開が想定されるところです。
しかし本日は、改善が見込まれている「ISM製造業景況指数(事前予想は54.6)」が予定されています。
「米金融緩和長期化」というものは、“金利低下(ドル売り)”だけでなく“米景気回復(ドル買い)”をも促す要因となり得るものです。
それでいて米国では、ここに来て「新型コロナからの経済再生」にも注目が集まりつつあります。
つまり内容次第では、“ドル買い”につながる可能性もあるということになります。
◆ 後押し要因は欲しいが、なくても…?
もちろん“上値の重さ”を払拭するのは容易ではありませんので、基本は“膠着(揺れ動き)”と見るのが自然です。
それでも“円買い”が後退する中で下方向を志向するには、「新たなネガティブが必要」…?
上方向に関しても「後押し要因」は欲しいところではありますが、少なくとも「大きくは崩れない」と見ながら、引き続き「丁寧な買い拾い」にて対処したいところです。
◆ ドル円 抵抗・支持ライン
上値5:106.488(50日移動平均線、週足・一目均衡表基準線)
上値4:106.400(日足・一目均衡表先行スパン下限)
上値3:106.278(8/28高値後の61.8%戻し、ピボット1stレジスタンス)
上値2:106.093(8/31高値、日足・一目均衡表転換線、20日移動平均線)
上値1:105.985(週足・一目均衡表転換線、大台)
前営業日終値:105.895
下値1:105.614(日足・一目均衡表基準線、-1σ)
下値2:105.425(ピボット1stサポート)
下値3:105.289(8/31安値)
下値4:105.200(8/28安値)
下値5:105.103(8/19安値、-2σ)
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=新春はAIビッグデータ&量子関連に刮目 12/30 17:30
-
「機械」が19位にランクイン、牧野フへの「同意なきTOB」で波紋広... 12/30 12:21
-
「大阪万博」が10位にランクイン、開催まであと107日<注目テーマ> 12/27 12:20
-
「人工知能」が3位にランク、AI革命は早くも次のステージ「エージェ... 12/26 12:21
-
明日の株式相場に向けて=「トヨタ・ファミリー」が株高驀進モードへ 12/26 17:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30
-
今日 19:30