前日に動いた銘柄 part2 アートスパーク、ウイルテック、ホープなど

配信元:フィスコ
投稿:2020/08/13 07:32
銘柄名<コード>12日終値⇒前日比
日医工<4541> 1224 -60
薬価引き下げの影響など響き第1四半期大幅減益に。

蛇の目ミシン工業<6445> 611 -32
今期大幅増益見通しを発表で前日に急伸。

エーザイ<4523> 9292 -519
アルツハイマー治療薬申請を米FDAが正式受理で前日は大幅高。

テクマトリックス<3762> 1981 -101
上値到達感から利食い売りが進む格好に。

ブイキューブ<3681> 1333 -65
1400円レベルは上値抵抗線として意識も。

ラクーンHD<3031> 1082 -114
上値達成感から利食い優勢の展開か。

ソフトバンクグループ<9984> 6192 -169
決算インパクト限定的だが米主要ハイテク株の軟化に連れ安。

三菱UFJ<8306> 439.4 +9.4
米長期金利上昇でメガバンク買い優勢に。

アートスパーク<3663> 1115 +150
引き続き上半期の大幅上振れ決算を好感。

ウイルテック<7087> 794 +100
通期業績予想を上方修正へ。

野村マイクロ<6254> 1906 -179
好決算発表しているが出尽くし感先行か。

ワークマン<7564> 9380 -420
未定としていた21年3月期予想を発表、短期的な材料出尽くし感で利食い先行。

ベガコーポレーション<3542> 3010 -125
7月の月次売上高は前年同月比52.9%増。

GMOフィナンシャルゲート<4051> 7800 -220
20年9月期予想を上方修正、営業利益は3.35億円から4.50億円に。

Speee<4499> 4240 -260
第3四半期の営業利益は6.82億円、通期計画を超過。

ホープ<6195> 4730 +700
21年6月期の営業利益見通しは大幅増益見込み(レンジ予想)。

イノベーション<3970> 42505 -820
第1四半期の営業利益は前年同期の約2.7倍の0.94億円で着地。

JALCOホールディングス<6625> 227 +16
200万株(5億円)を上限に自社株買いを実施へ(8月12日から21年2月11日まで)。

フロンティア・マネジメント<7038> 4495 +625
上期決算を発表、営業利益は前年同期の約6.2倍となる1.18億円に。

スペースシャワーネットワーク<4838> 497 +50
音楽デジタルディストリビューション事業「FUGA」を運営する
INDEPENDENT IP B.V.と日本における音楽配信事業を共同運営する
合弁会社設立に関する基本合意書を締結へ。

ティアンドエス<4055> 9350 +1500
直近IPO、引き続き資金流入活発。



<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
862.0
(02/21)
-14.0
(-1.59%)
750.0
(02/21)
+14.0
(+1.90%)
1,244.0
(02/21)
-8.0
(-0.63%)
242.0
(02/21)
-12.0
(-4.72%)
2,167.0
(02/21)
-46.0
(-2.07%)
1,209.0
(02/21)
+8.0
(+0.66%)
6,230.0
(02/21)
+50.0
(+0.80%)
1,419.0
(02/21)
-9.0
(-0.63%)
3,010.0
(02/21)
+159.0
(+5.57%)
4,279.0
(02/21)
+37.0
(+0.87%)
4541
35.0
(03/28)
0.0
(---)
434.0
(02/21)
-1.0
(-0.22%)
6195
198.0
(02/21)
-1.0
(-0.50%)
2,526.0
(02/21)
-43.0
(-1.67%)
1,013.0
(02/21)
+14.0
(+1.40%)
316.0
(02/21)
-16.0
(-4.81%)
655.0
(02/21)
-5.0
(-0.75%)
892.0
(02/21)
-1.0
(-0.11%)
4,210.0
(02/21)
+200.0
(+4.98%)
1,949.5
(02/21)
-23.0
(-1.16%)
9,390.0
(02/21)
-61.0
(-0.64%)