決算マイナス・インパクト銘柄 【東証1部】寄付 … 中外薬、日東電、日立建機 (7月27日発表分)

配信元:株探
投稿:2020/07/28 09:28

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の7月22日から27日の決算発表を経て28日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.1 三菱自 <7211>
 21年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は1761億円の赤字(前年同期は93.1億円の黒字)に転落した。

▲No.2 インソース <6200>
 20年9月期の連結経常利益を従来予想の8.7億円→7.5億円(前期は12.9億円)に13.8%下方修正し、減益率が33.0%減→42.2%減に拡大する見通しとなった。

▲No.4 蝶理 <8014>
 21年3月期の連結経常利益を従来予想の70億円→45億円(前期は86.8億円)に35.7%下方修正し、減益率が19.4%減→48.2%減に拡大する見通しとなった。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<7211> 三菱自     東1   -13.31   7/27   1Q    赤拡
<6200> インソース   東1   -12.65   7/27   3Q   -54.15
<2760> 東エレデバ   東1   -7.60   7/27   1Q    2.29
<8014> 蝶理      東1   -6.90   7/27   1Q    赤転
<6305> 日立建機    東1   -6.44   7/27   1Q   -91.74

<8129> 東邦HD    東1   -5.08   7/27   1Q   -30.23
<3157> ジューテック  東1   -4.97   7/27   1Q   -18.06
<6436> アマノ     東1   -4.84   7/27   1Q   -96.52
<7278> エクセディ   東1   -4.76   7/27   1Q    赤転
<7970> 信越ポリ    東1   -2.85   7/27   1Q   -12.94

<5659> 日精線     東1   -2.83   7/27   1Q    42.82
<4519> 中外薬     東1   -2.73   7/27  上期    48.82
<6988> 日東電     東1   -2.58   7/27   1Q    16.04
<8060> キヤノンMJ  東1   -0.86   7/27  上期    16.06
<9739> NSW     東1   -0.84   7/27   1Q   -22.08

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした28日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
4,395.0
(06/26)
+90.0
(+2.09%)
1,204.0
(06/26)
+10.0
(+0.83%)
5,812.0
(06/26)
+175.0
(+3.10%)
1,259.0
(06/26)
+22.0
(+1.77%)
874.0
(06/26)
+25.0
(+2.94%)
4,265.0
(06/26)
-5.0
(-0.11%)
6436
4,099.0
(06/26)
+10.0
(+0.24%)
12,840.0
(06/26)
-50.0
(-0.38%)
450.7
(06/26)
-8.9
(-1.93%)
3,010.0
(06/26)
-40.0
(-1.31%)
1,506.0
(06/26)
+6.0
(+0.40%)
8014
3,590.0
(06/26)
+80.0
(+2.27%)
4,480.0
(06/26)
-21.0
(-0.46%)
4,075.0
(06/26)
-94.0
(-2.25%)
9739
3,350.0
(06/26)
+35.0
(+1.05%)