ユニバンスが一時S高、GLMと協業し機電一体型eアクスルを搭載したEV試験車両を開発

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/07/10 14:44
ユニバンスが一時S高、GLMと協業し機電一体型eアクスルを搭載したEV試験車両を開発  ユニバンス<7254.T>が急反騰して一時、ストップ高の372円に買われ、年初来高値を更新している。この日、電気自動車メーカーのGLM(京都市伏見区)と協業し、シームレスなモード切り換えを実現した機電一体型eアクスルを搭載したEV試験車両を開発したと発表しており、これを好感した買いが入っている。

 試験車両に使われる機電一体型eアクスルは、ユニバンスのコア技術であるギヤボックスと、2基の機電一体型モーターを組み合わせたもの。試験車両はGLMがユニバンスのパワートレインで走行実験可能なプラットフォームの開発及び組み立てを担当し、ユニバンスはeアクスルの開発のほか、電動パワートレインシステムの企画構想・設計・走行制御を担当した。ユニバンスでは8月から試験車両を用いた走行試験を開始し、25年までに機電一体型eアクスルの国内外の自動車メーカー及び自動車部品メーカーでの量産採用を目指しているという。なお、試験車両は、7月17日から開催される「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」で披露するという。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
563.0
(06/13)
-8.0
(-1.40%)