前日に動いた銘柄 part1日東エフシー、いであ、シュッピンなど

配信元:フィスコ
投稿:2019/05/09 07:15
銘柄名<コード>7日終値⇒前日比

トヨタ<7203> 6759 -65
今期営業利益は前期比3.3%増見込むも市場予想を下振れ、
自社株買い発表好感し切り返す場面も。

DMG森精<6141> 1526 +16
19年12月期第1四半期の営業利益は前年同期比70.9%増の104億円、進捗率は28.9%。

MISAWA<1722> 801 +29
19年3月期の営業利益を84億円に引き上げ。

双日<2768> 372 -2
20年3月期の純利益見通しは前期比2.2%増の720億円と市場予想を上振れも。

日東エフシー<4033> 1022 +150
ファンドによるTOB価格1200円にサヤ寄せの動きへ。

いであ<9768> 1321 +250
第1四半期の大幅増益決算を材料視。

シュッピン<3179> 859 +122
今期の増益転換見通しや中計を材料視。

日本信号<6741> 1172 +131
大幅増益決算や自社株買いを評価。

イーブック<3658> 2389 +309
引き続き足元の好決算評価が続く。

シグマクシス<6088> 1234 +139
連続2ケタ増益見通しを評価。

アイフル<8515> 269 +15
業績下方修正も悪材料出尽くし感が強まる。

BEENOS<3328> 1640 +85
決算を好材料視する動きが継続する形に。

ヨシムラフード<2884> 901 -8
アユ養殖企業を子会社化と発表。

ZOZO<3092> 2273 +169
売り方の買い戻しや踏み上げ狙いの動きが優勢に。

栄研化学<4549> 2167 +68
株価急落後の自律反発が続く。

レーザーテック<6920> 4705 +145
7日は1-3月期増益率鈍化受け大幅安となったが。

ニチアス<5393> 1790 -279
今期の減益見通しをネガティブ視へ。

スミダコーポレーション<6817> 1318 -212
第1四半期増益決算も進捗率の低さをマイナス視。

ミルボン<4919> 5210 -630
第1四半期の減益決算を嫌気。

ヤマハ発動機<7272> 1950 -301
第1四半期の2ケタ減益決算をマイナス視。

イオンファンタジー<4343> 2462 -187
中国事業の展開などに警戒感も。

アルヒ<7198> 1520 -86
フラット35を悪用した不正な不動産投資多発との報道を引き続き警戒視。

三井金属鉱業<5706> 2556 -176
銅市況の下落などネガティブ視か。

<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,153.0
(12/27)
-41.0
(-3.43%)
2768
3,890.0
(15:00)
-18.0
(-0.46%)
1,647.0
(15:00)
+4.0
(+0.24%)
4,019.0
(15:00)
+48.0
(+1.20%)
1,400.0
(15:00)
+18.0
(+1.30%)
2,410.0
(15:00)
-5.0
(-0.20%)
4,745.0
(02/01)
+15.0
(+0.31%)
1,198.0
(09/17)
-1.0
(-0.08%)
2,286.0
(15:00)
-14.0
(-0.60%)
2,215.0
(15:00)
+10.0
(+0.45%)
3,385.0
(15:00)
-10.0
(-0.29%)
4,635.0
(15:00)
+65.0
(+1.42%)
5,061.0
(15:00)
-23.0
(-0.45%)
1,525.0
(15:00)
+15.0
(+0.99%)
4,279.0
(15:00)
-27.0
(-0.62%)
1,043.0
(15:00)
+9.0
(+0.87%)
1,172.0
(15:00)
+2.0
(+0.17%)
35,750.0
(15:00)
+490.0
(+1.38%)
907.0
(15:00)
+1.0
(+0.11%)
3,276.0
(15:00)
-20.0
(-0.60%)
1,507.0
(15:00)
-5.5
(-0.36%)
387.0
(15:00)
-1.0
(-0.25%)
9768
2,379.0
(15:00)
+9.0
(+0.37%)