平河ヒューテが買い気配、4-12月期(3Q累計)経常が22%増益、優待新設も発表

配信元:株探
投稿:2019/02/06 09:05
 平河ヒューテック <5821> が買い気配でスタート。5日大引け後に発表した19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益が前年同期比22.0%増の21.5億円に伸びて着地したことが買い材料視された。

 自動車の電装化を背景に車載用ケーブルが好調だったほか、エネルギー産業関連ケーブルや医療用特殊チューブの販売も増加したことが寄与。通期計画の26億円に対する進捗率は82.7%に達しており、業績上振れを期待する買いが向かった。

 併せて、株主優待制度を新設すると発表したことも好感された。毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律クオカード2000円分を贈呈する。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,425.0
(15:00)
+45.0
(+3.26%)