米朝首脳会談中止でリスク回避の円買い=NY為替概況

著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/05/25 06:11
 きょうのNY為替市場はリスク回避の雰囲気から円高が強まっている。米朝首脳会談が中止になったことが伝わり、市場は地政学リスクへの警戒感を強めた。トランプ大統領が会談中止を北朝鮮の金委員長に書簡で伝えたことが明らかになった。理由として、最近の北朝鮮からの「激しい怒りとあらわな敵意」に言及している。米政府は北朝鮮への制裁圧力を更に強めるという。

 ドル円は売りが強まり、瞬間109円を割り込む場面も見られた。押し目買いも入り109円台を維持しているものの戻りは鈍い。きょうの下げで200日線を下放れる展開が見られている。3月からのリバウンド相場が終了とまではまだ思われないが、足元は利益確定売りが強まっている模様。108.30円付近に100日線が来ており、目先の下値サポートとして意識される。

 クロス円も売りが強まり、ユーロ円は昨年8月以来の127円台に一時下落。今回の下げで、昨年4月から今年2月までの上昇波のフィボナッチ38.2%戻しの水準をブレイクしており、50%戻しの水準である126円ちょうど付近が視野に入る可能性も出てきている。

 ユーロ自体は第1四半期の景気減速から反転を示す指標がまだ見られず、ECBの出口戦略への期待は後退したまま。ドル円の上昇がユーロ円をサポートしていたが、それも調整の動きを見せる中、ユーロ円は売りを加速させている状況。

 ポンドも上値が重い。ロンドン時間に発表になった4月の英小売売上高は予想外の強い内容となった。ポンドドルも1.34ドル台を回復していたが、上げを維持できずにいる。米朝首脳会談の中止でポンド円が下落したこともあるが、英総選挙の観測など政治的な不透明感も広まっておりポンドを圧迫している模様。第1四半期の減速が一時的要因である可能性をうかがわせる内容の指標が出たものの、ポンドの買い戻しには繋がっていない。

 なお、カーニー英中銀総裁の発言が伝わっていたが、第1四半期の減速は恐らく一時的との見解が示された。ポンド買いの反応も見られたものの、一時的な反応で終わっている。目先の個人消費への不透明感も同時に指摘していた。

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)