前日に動いた銘柄 part1:クリエート、アウトソーシング、Gunosyなど

配信元:フィスコ
投稿:2018/05/03 07:15
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比

伊藤忠<8001> 2144 -56
18年3月期は市場予想を下振れ。

クリエート<5187> 1363 +175
第1四半期営業利益は前年同期比163%増。

ソトー<3571> 1031 +10
強気見通しが好感される場面も。

YKT<2693> 637 +54
決算控え先回り買いの動きも。

アウトソーシング<2427> 2135 +251
第1四半期の大幅増益決算を好感。

セレス<3696> 2073 +137
ブロックチェーンゲームへの期待感続く。

Gunosy<6047> 1819 +189
いちよし証券では買い推奨を継続でリバウンド。

リケンテクノス<4220> 579 +42
2ケタ営業増益見通しや増配を好感。

豊田合成<7282> 2910 +134
みずほ証券では投資判断を買い推奨に格上げ。

ヤマトHD<9064> 2981.5 +175.0
今期業績見通しは先の観測報道数値を上回る。

日本たばこ産業<2914> 3050 +164.5
第1四半期決算は想定線で安心感も強まる。

インフォマート<2492> 1037 +40
第1四半期決算受けて売り先行後は買い優勢の展開。

トクヤマ<4043> 3655 +170
好決算評価の動きが続く。

SMK<6798> 393 +23
決算後は急落も下げ一巡感。

日東電工<6988> 8646 +416
米アップルが決算後に上昇で関連銘柄として。

日本M&Aセンター<2127> 3395 +200
大和証券では目標株価を引き上げ。

第一工業製薬<4461> 689 +38
決算発表後の急落にも一巡感。

日本特殊陶業<5334> 2992 +87
野村證券やJPモルガン証券では目標株価を引き上げ。

ディスコ<6146> 20090 +740
米国半導体株の上昇が刺激となる。

伊藤忠テクノソリューションズ<4739> 2085 -223
足元での業績モメンタム悪化をマイナス視。

フォスター電機<6794> 1907 -166
引き続き先週末に発表の決算を嫌気する動き。

EPS−HD<4282> 2006 -208
上半期の2ケタ営業減益を嫌気。

ミルボン<4919> 5120 -350
好決算を評価で1日は急伸したが。

IBJ<6071> 936 -42
フェイスブックのデート機能追加などを弱材料視も。

日本カーボン<5302> 5380 -110
第1四半期好決算で1日に急伸の反動安。

<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
777.9
(06/14)
+12.9
(+1.68%)
1,749.0
(06/05)
-1.0
(-0.05%)
310.0
(06/14)
+10.0
(+3.33%)
2693
262.0
(06/14)
-1.0
(-0.38%)
2914
4,524.0
(06/14)
+28.0
(+0.62%)
3571
720.0
(06/14)
+2.0
(+0.27%)
3696
1,960.0
(06/14)
+118.0
(+6.40%)
3,009.0
(06/14)
+57.0
(+1.93%)
997.0
(06/14)
+22.0
(+2.25%)
1,798.0
(09/16)
-2.0
(-0.11%)
3,800.0
(06/14)
+160.0
(+4.39%)
4,315.0
(11/30)
0.0
(---)
3,250.0
(06/14)
+26.0
(+0.80%)
992.0
(06/14)
+4.0
(+0.40%)
5,420.0
(06/14)
+40.0
(+0.74%)
4,730.0
(06/14)
+11.0
(+0.23%)
751.0
(06/14)
+18.0
(+2.45%)
6071
592.0
(06/14)
+12.0
(+2.06%)
65,600.0
(06/14)
+1,490.0
(+2.32%)
1,847.0
(06/14)
+121.0
(+7.01%)
6798
2,408.0
(06/14)
+8.0
(+0.33%)
12,400.0
(06/14)
-55.0
(-0.44%)
2,783.0
(06/14)
-11.0
(-0.39%)
7,538.0
(06/14)
+160.0
(+2.16%)
1,652.0
(06/14)
+4.0
(+0.24%)