■住江織[東1](3501)、リファインV[東マ](6531)の大株主で見直し機運高まる

投稿:2017/01/19 10:48

 18日に住江織[東1](3501)は、269円(+3円)と3連騰でしっかり。13日に今5月期第2四半期利益予想の増額を発表。これを好感した買いが入っています。

第2四半期売上高は従来予想から若干下振れましたが、営業損益は同5700万円の赤字から8000万円の黒字に増額しました。自動車内装事業の国内外の拠点で、製造原価ならびに販売費及び一般管理費が想定を下回ったと指摘しています。

 通期利益予想の増額も視野に入るほか、昨年の不適切会計の影響が一巡したとの見方から悪抜けしているようです。

 また、足元で同社が19万株(4.2%)保有している中村超硬[東マ](6166)が下げ止まった感があるほか、同10万株(8.1%)保有しているリファインV[東マ](6531)の株価堅調から住江織[東1](3501)に見直し機運が高まっています。

 某所で行われたリファインV[東マ](6531)のIRセミナーには、住江織[東1](3501)の吉川会長兼社長が出席していたとの話もラジオで報じられていましたので、関心は高まりつつあると思われます。

 住江織[東1](3501)が太陽光発電ができる繊維を開発。わずかな電気でも稼働するウエアラブル型の生体センサー向け電源などでの利用を想定し、2019~20年の実用化を目指していること等も見直される可能性はあります。

 PBR0.62倍と割り負けしていますし、13週移動平均線(245円)がサポートラインとして意識されたようですから、24か月移動平均線(286円)を突破し、リバウンド幅を拡げるか注目されます。

※このコラムでは、表面的な材料のほか、特に需給を作用する株主との関係に着目してコメントしています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

リンク記事:トリケミカル[JQ](4369)が連日上場来高値、カリスマ投資家の取得で上昇に弾み(2016年3月31日)
リンク先:https://money.minkabu.jp/55136

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■トリケミカル[JQ](4369)
1130円紹介(2016/3/31)→2547円(2016/10/26)まで上昇

 今後も投資に役立つ視点で投稿していきますので、是非注目して下さい。
 
170119_3501
 

配信元: みんかぶ株式コラム