古河機金が5日続伸、古河電工と共同で純銅の溶接欠陥を抑制する新たなレーザー溶接技術を確立◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/12/22 14:22
 古河機械金属<5715.T>が続伸。21日に、古河電気工業<5801.T>と共同で、純銅の溶接欠陥を大幅に抑制する新たなレーザー溶接技術の確立に成功したと発表しており、これを好材料視した買いが入っている。

 古河電工製のファイバレーザが得意とする「高エネルギー密度ビーム」に、古河電子が開発した「ビームモード制御技術」を融合させることで、純銅の溶接に際して最適なビームモードを形成し、溶接時の欠陥量(スパッタやブローホール)を従来比で95%以上削減したという。自動車用モーターやインバータ用パワー半導体の大幅な製造コスト削減と、さらなる高性能化・小型化に貢献する技術として注目されているようだ。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,849.0
(11:30)
-12.0
(-0.64%)
4,153.0
(11:30)
+98.0
(+2.41%)