東京株式(前引け)=反発、調整一巡で押し目買いに切り返す

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/11/14 11:50
 14日前引けの日経平均株価は前日比60円25銭高の2万2441円24銭と反発。前場の東証1部の売買高概算は8億9741万株、売買代金概算は1兆5208億2000万円。値上がり銘柄数は701、対して値下がり銘柄数は1234、変わらずは99銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、朝方は売り優勢で始まったものの下値は堅く、寄り後すぐに日経平均は上昇に転じた。その後は上値も重く、再びマイナス圏に沈む場面もあったが後半買い直され、前引け間際に伸び悩んだもののプラス圏で着地している。為替も1ドル=113円台後半で落ち着いた動きを見せ、日経平均は前日までの4日続落でひと頃より高値警戒感が後退していたことが、幅広く押し目買いを呼ぶ格好となった。

 個別では任天堂<7974.T>が断トツの売買代金をこなし上昇、SUMCO<3436.T>東京エレクトロン<8035.T>など半導体関連も高い。ジャパンベストレスキューシステム<2453.T>が一時ストップ高、東洋炭素<5310.T>井関農機<6310.T>なども値を飛ばした。スターティア<3393.T>も買いを集めた。半面、ソフトバンクグループ<9984.T>が冴えず、楽天<4755.T>も軟調。平田機工<6258.T>が大幅安となった。ユニデンホールディングス<6815.T>が急落、ニチイ学館<9792.T>アカツキ<3932.T>なども売られた。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
38,596.47
(06/21)
-36.54
(-0.09%)
7974
8,482.0
(06/21)
-6.0
(-0.07%)
2,368.0
(06/21)
-35.5
(-1.47%)
34,920.0
(06/21)
+30.0
(+0.08%)
998.0
(03/22)
0.0
(---)
6,610.0
(06/21)
-80.0
(-1.19%)
1,036.0
(06/21)
-27.0
(-2.53%)
2,184.0
(06/21)
-38.0
(-1.71%)
9,889.0
(06/21)
-321.0
(-3.14%)
813.1
(06/21)
-12.1
(-1.47%)
6,590.0
(06/21)
-40.0
(-0.60%)
4,090.0
(11/28)
0.0
(---)
1,665.0
(11/04)
0.0
(---)
2,472.0
(06/21)
-15.0
(-0.60%)