週末の米国株高は織り込み済みか?決算発表ピークで個別物色が中心になりそう

著者:市原義明
投稿:2017/10/28 15:52

◆30日、31日が決算発表前半のピーク

週明け30日(月)の日経平均は、高値もみ合いで横ばいの想定です。

米国市場は主要3指数が上昇、アマゾンなどの主力ハイテク株の大幅上昇でナスダック指数が大幅高になりました。

米国株は堅調でしたが、週末の海外市場を織り込んだシカゴ日経先物は変わらすの22050円でした。アマゾンなどの主力ハイテク株が時間外取引で大幅上昇していたため、週末の東京市場の大幅上昇で織り込み済みになったのだと思われます。

ただし、日経平均は週末の大幅上昇によって、ボリンジャーバンドの2シグマに沿ったバンドウォークが復活しています。

強いトレンドではありますが、週明けに大幅続伸すると2シグマを突破するほどの勢いになってしまいます。

22000円の大台乗せで達成感も出やすそうですし、先週末の米国株高でシカゴ先物の反応が鈍かったので、上値は限定的になりそうです。

反対に売り急ぐ材料も見当たらないので、利益確定売りと先高期待の買いが交錯する横ばいの想定です。

米国市場も決算を受けた個別物色が中心ですから、国内も決算発表ピークに向けて個別物色が活発になると思われます。

市原義明
株式会社ストックゲート 執行役員兼営業部長
配信元: 達人の予想