国内有力証券、エンターテインメントセクターは大型タイトルのハード販売への貢献が続くと予想

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/07/25 14:45
 SMBC日興証券は24日付でエンターテインメントセクターに関するリポートを発表した。なかで、前週の「スプラトゥーン2」の発売に続き、今週は「ドラゴンクエスト11」の発売が予定されていることから、大型タイトルのハード販売への貢献が続くと予想している。

 前週は任天堂<7974.T>が21日に「スプラトゥーン2」を発売し、同タイトルの発売に合わせて「ニンテンドースイッチ」の出荷も大幅に増やしたとみられるが、同証券では、株価的には10月27日に発売予定の「スーパーマリオオデッセイ」まで短期的な材料出尽くしとなった可能性があると指摘している。

 続く今週は、29日にスクウェア・エニックス・ホールディングス<9684.T>からPS4/3DS向けソフト「ドラゴンクエスト11」の発売が予定されているが、任天堂が今月13日に発売した3DSの廉価版「Newニンテンドー2DS LL」を含む3DSシリーズやPS4の販売台数増が見込めるとした。

 一方、スマホゲーム関連では、7月21日からグリー<3632.T>子会社Wright Flyer Studiosの「アナザーエデン 時空を超える猫」のテレビCM放送がスタートしたことを受けて、今後のランキングトレンドに注目したいという。また、ブロッコリー<2706.T>KLab<3656.T>の共同開発によるリズムゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪Shining Live」の事前登録者数が21日に100万人を突破したことで、今夏に予定される配信後の動向にも関心を持っているようだ。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
7974
8,481.0
(06/14)
+118.0
(+1.41%)
4,558.0
(06/14)
+102.0
(+2.28%)
3632
536.0
(06/14)
+8.0
(+1.51%)
1,495.0
(09/25)
-1.0
(-0.06%)
235.0
(06/14)
+8.0
(+3.52%)