■直近IPO
2006年11月、米国大手ベンチャー投資家MPMキャピタルと伊藤忠が共同で設立したジャパンブリッジが実質前身。
MPMの投資先が開発した創薬候補物質を国内やアジアで開発・販売、導出する。臨床開発以降に特化。
がん治療薬と副作用抑制薬が中心。
経皮吸収型制吐剤[SP-01]は中国で17年承認見込みで、北京、上海、広州は自販、ほかはリーズ社に販売権導出。
再発・難治性末梢性T細胞リンパ腫治療薬[SP-02]は米国前期第2相試験完了、アジア第Ⅱ相試験実施中であり、
がん化学療法及び放射線療法による口内炎の緩和が可能となる[SP-03] も承認待ち。材料豊富。
これまで創薬の開発中止や失敗実績が無いというのも、安心材料のひとつ。
3月29に安値を付けましたが、そこからは持ち直し4月3日に上場来高値を更新。
4日は出来高が上場初日を超える大商い。
短期資金が集中しているように見えます。明日も、出来高を作って続伸期待。
MPMの投資先が開発した創薬候補物質を国内やアジアで開発・販売、導出する。臨床開発以降に特化。
がん治療薬と副作用抑制薬が中心。
経皮吸収型制吐剤[SP-01]は中国で17年承認見込みで、北京、上海、広州は自販、ほかはリーズ社に販売権導出。
再発・難治性末梢性T細胞リンパ腫治療薬[SP-02]は米国前期第2相試験完了、アジア第Ⅱ相試験実施中であり、
がん化学療法及び放射線療法による口内炎の緩和が可能となる[SP-03] も承認待ち。材料豊富。
これまで創薬の開発中止や失敗実績が無いというのも、安心材料のひとつ。
3月29に安値を付けましたが、そこからは持ち直し4月3日に上場来高値を更新。
4日は出来高が上場初日を超える大商い。
短期資金が集中しているように見えます。明日も、出来高を作って続伸期待。