【売り】㈱リプロセル(4978)今後の値動きはどうなる?月初からの上昇率は40%超の急騰。= フェアトレード 西村剛

著者:西村剛
投稿:2016/04/26 15:01

■注目銘柄:【売り】㈱リプロセル

iPS細胞、ES細胞研究試薬製品・細胞製品販売および臨床検査受託サービスを手掛ける。
その他、iPS細胞・ES細胞研究に使用される試薬、新薬候補化合物の薬効試験に使用される細胞を製造・販売する。
2003年設立。
横浜市港北区に本社を置く。

■㈱リプロセルの経営見通し
平成28年3月期計画…

売上高:15.3億円(前期比+169.8%)
営業利益:△5.6億円
経常利益:△5億円
当期純利益:△5億円

■㈱リプロセルの経営成績
平成28年3月期第3四半期(平成27年4月1日~平成27年12月31日)における連結経営成績…

売上高:7.9億円(前期比+136.6%)
営業利益:△7.1億円
経常利益:△6.8億円
四半期純利益:△6.7億円
(出典:平成28年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結))

■㈱リプロセルの投資指標
実績PBR:4.34倍
※4月21日終値時点

■㈱リプロセルの直近のニュース
ストップ高。島津(香港)有限公司と中国における販売業務提携を開始したと発表している。島津(香港)有限公司の子会社である島津企業管理(中国)有限公司が販売代理店として同社グループ製品を中国において販売する。島津企業管理(中国)有限公司は中国内に13の販売拠点と5つのアプリケーション・センターを持ち、サービス拠点を中国全土に展開している。また、最先端研究機関や大学等との共同ラボを70ヶ所以上設立しているという。
(出典:2016年4月19日、Kabutanニュース)

■本記事のまとめ
4月20日に698円まで上昇し、約3週間で40%超も急騰。
やや過熱感を帯びている様相であり、今後は下落に転じる可能性もあるので、今からの追いかけ買いは控えた方が無難だろう。
西村剛
フェアトレード株式会社 代表取締役
配信元: 達人の予想

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
139.0
(06/13)
-3.0
(-2.11%)