NHYさんのブログ

221~234件 / 全234件

最近書いたブログ

1 6 7 8 9 10 12 次へ »
  • ブログ

    おすすめの本

    昨年および今年にかけて読んだ本で、自分なりのお勧めの本を2冊あげます。よろしければ、参考にしてください。 不況のメカニズム―ケインズ「一般理論」から新たな「不況動学」へ (中公新書 1893)小野 善康 著 経済学を講義として学んだことのない読者でも主要部分は分かった気にさせてくれる本である。 ケインズと新古典主義の争点を説明しながら、ケインジアンを進めた立場から、執筆されている。 平成不況、そ... ...続きを読む

  • ブログ

    2008年初めての売買

    今年から新規一転して、売買した銘柄を日記に書こうと思う。 定期的に書くには、これが最も有効そうだからである。 株のSNSだから、「勝手だろう」といって許される範疇かなと思っている。(反対意見がある程度あれば、やめます。また、規約にNGとあれば教えてください。「金融商品取引法に抵触するおそれのある内容」じゃないですよね。) 本論に入るが、今年初めての売買は、タイ株のリー・フィールド・ミルを買った。昨... ...続きを読む

    タグ:タイ株 
  • ブログ

    KABU.comからのオートログイン

    あけましておめでとうございます 新年暇でして、以前からやろうと思っていたカブドットコムからのオートログインの設定をしました。 先にこのSNSのユーザ登録していたらできないかな、と思っていましたが、できました。簡単でした。 今年は、このSNSを有効活用しようと思います。 三日坊主にならないようにします。

  • ブログ

    中国株

    中国株(米国ADR)をどうしようか悩んでいる。MAXから、20%近く下落した。 売って現金にしても、他の投資先は思い当たらない。 よって、中国株の下落の確率と上昇の確率と売買手数料(および税金)だけを考えればいい。と、考慮点をシンプルにしたが、上がるか下がるかがわからない。 米国の下げに対して、新興国が防波堤になるという人もいれば、いままでは、新興国の方が下げている。 実体経済を考えれば、内需が... ...続きを読む

  • ブログ

    任天堂PUT売却3

    先ほど、再び、任天堂PUTを売却した。昨日買ったものだ。 日中は、-100円だったが、米国が始まったら、急にPUTが上がった。約50%UPだった。利益は、約35%UP。金額が少ないので8500円の利確だった。 この動きが、とっても楽しい。

    タグ:eWarrant 任天堂 
  • ブログ

    写真の変更

    写真を変更してみた。 前に投稿した日記の写真は変わっていない。 いつか、かわるのだろうか。 また、この日記はちゃんと新しいのになるのか。 ちょっとだけ、楽しみ。

  • ブログ

    任天堂PUT購入2

    再び、任天堂PUTを購入した。 米国金利の変化により、動きのサポートを祈る。 ドラゴンズ日本シリーズ王手で、株価下落も王手と、なるとは限らないが、ちょっとスパンが違う。

    タグ:任天堂 eWarrant 
  • ブログ

    今週の計画(10/29~)

    初日記に、週の計画を書くために始めると書いたのに、忘れていた。 今週は、まず、キッコーマンの売りだ。 先週買ってしまい、今日、決算とわかっていたが、時間がわからず、逆指値で売りを出していた。 結果として、通期で下方修正であるが、どこまで織り込まれているか。スティールパートナーズ銘柄でもあり、早く手放したい。 その他、任天堂のeWarrant(PUT)の売買を行う。 キャッシュポジションは、キッ... ...続きを読む

    タグ:今週の計画 
  • ブログ

    キッコーマン

    さきほど、キッコーマンを買った。 数千円でもいいから利益をあがたい。 できれば、今日、売りたい。 どうなうか。

    タグ:キッコーマン 
  • ブログ

    任天堂PUT売却2

    昨日購入した任天堂PUT(eWarrant)を、先ほど、約35%の上げで売却した。約4500円Get。 一日おきに、売り、買いをしている。いつまでできるかな。 金額を上げる勇気がない。 タグを書いてみた。初めてだ。

    タグ:eWarrant 任天堂 
  • ブログ

    任天堂PUT購入

    昨日売却した任天堂PUT(eWarrant)は、今日、約40%下落していた。 まき直し(赤福ではないが。)て、再度、購入した。 約1万円だが、ささやかな楽しみだ。

  • ブログ

    任天堂PUT売却

    任天堂のPicksを「売り」にしているにもかかわらず、先ほど、任天堂のPUTを売却した。 小額だが、気持ちの問題。もともと、練習だからいい。 今日の売却まとまりでは、約90%の利益。(1万円だけど)押し目買いした最後のものだから大きなパーセントだけど、トータルは若干のプラスだった。

  • ブログ

    昨日の初日記に続いて

    昨日、日記を開始しましたが、その続きです。 週初めに今週どうしようか、自分のために書き始めました。 昨日の日記に対して続きを書きます。 ・週初めは、みんなと同じで下落を想定し、様子見。   → ちゃんと、様子見しました。 ・ドル円を注視し、円高でも任天堂PUT継続。   → 継続 ・月曜夜の、NYダウ、ドル円をもとに再検討要。   → 明朝の状況をみて、その次の日を想像。     ... ...続きを読む

  • ブログ

    日記開始

    日記を開始(2回目?)します。 週初めに今週どうしようか、自分のために書きます。 公開するのは、続けるためです。(利己的で申し訳ありません) ・週初めは、みんなと同じで下落を想定し、様子見。(一部売り) ・ドル円を注視し、円高でも任天堂PUT継続。 ・月曜夜の、NYダウ、ドル円をもとに再検討要。 ・FXは、トレンドの確定まで、現在のポジション継続。 少し前に長文を書いたら、書いた内容が... ...続きを読む

1 6 7 8 9 10 12 次へ »