映画ずきのしんちゃんさんのブログ一覧(2017年9月)

  • ブログ

    あたまをうつか

    9月29日の日経平均は、20356.28(-6.83)日足は基準線、転換線、雲の上、パラボリックは上昇、ただし短めのMACD(5.10.5)は、すでにピークアウトして急落している。日足のローソク足は、三つも大きな空を開けて急上昇した後、直近は高値を切り下げて三角持ち合いが煮詰まってきている。週足は基準線、転換線、雲の上、パラボリックは上昇、MACDもプラス圏を上昇、ただし週足でも窓を開けている。月 ...続きを読む
  • ブログ

    急騰後

    週末の日経平均は20296.45(-51.63)一週間で大きく上げ、日足は転換線、基準線、雲を上抜け、パラボリックは上昇。ただしMACDは急騰した後、頭を丸めている。ローソク足は4つもギャップをあけており、RSIは86と異様な高さ、ボリンジャーも一時+2σの外に飛び出るという異常値を記録した。週足も窓を開けて上昇、基準線の攻防から、一気に転換線を抜けて、パラボリックも上昇、MACDもプラスに顔を出 ...続きを読む
  • ブログ

    どこまで反転するか?

    週末の日経平均は19909.50(+102.60) 一目均衡表日足では基準線、転換線を窓をあけて上抜け、雲の上限19944でおさえられ、雲の下限19908のすぐ上で止まった。パラボリックは陽転、MACDはマイナス圏から大きく上昇、DMIもDI+が大きく上昇、ADXも拡大、モメンタムもゼロラインを越えて大きく上昇。安値を更新していた状況から一気に回復してきた形である。しかしローソク足はいわゆる三空と ...続きを読む
  • ブログ

    下降トレンド

    週末の日経平均は19247.82(-121.70),、日足は支えになっているとか言われていた200日線をあっさりと大きく割り込み、雲の下、基準線、転換線の下で、ボリンジャーはマイナスシグマの下、MACDはマイナスを急速に下降、パラボリックは下向き、DMIはマイナスが優勢となり、モメンタムもマイナスを下降。週足でも終値はかろうじて基準線19271を守ったもののの、安値はこれを切ってきており、パラボリ ...続きを読む
  • ブログ

    戻りの岐路?

    週末の日経平均は19691.47(+45.23)。29日に北朝鮮のミサイル発射を受けて19280まで下げ、200日線を割り込んだが、それを底に反発、5日線を抜けて25日線を一時上抜けたが押し返されてわずかに割り込んだ形。一目均衡表でも、転換線を上抜けたが、雲の下、基準線19728のところでぴたりと止まっている。MACDはプラスに転じ、パラボリックも上昇に転じ、モメンタムもゼロラインに近づいている。 ...続きを読む