タグ:[[勉強]] のブログ61~80件 / 全1472件 « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 次へ » 今日の格言 『山もみな一面の弱野も気なら、あほうになって買いのタネまけ』 これほど相場の極意をズバリといっている格言はない。 なにか古めかしい文章であるが、今もこの投資法は正しい。が、悲しいかな投資家の心理はこんなとき、まだ下がるのではないか?いや必ず下がる、と思って買いそびれる。 少し上がると、あの安値へもう一度戻るだろう、と恐れる。そして待っていると皮肉なものでそのまま上がってしまう。それだけに、周囲が... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/22(07:50) 今日の格言 『もちあい放れにつけ』 長期間・低位置で低迷している相場は、必ず反発するときがくるから、もちあい圏内から上昇に転じた相場は買い、という格言。 個別銘柄でも、同じようなことがいえる。業績・材料的に見ても魅力がないので、長い間安値で放置さている株がよくある。が、こうした株は、しばしば上放れることがある。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/21(07:50) 今日の格言 『筋の耳打ちは信額するな』 「あなたにだけ教える」・・・・といった情報通の話に乗るな! というウォール街の格言。何が株価を上げる材料か、常日ごろの研究こそが大切であるということ。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/20(07:50) コメント[1] 今日の格言 『割安に買いなく、割高に売りなし』 高い銘柄はそこまで買われた理由があるし、安い銘柄は安値で放置されている理由がある、いう格言である。 株式投資には、相場の流れに反抗せず、素直に流れについて売買する、いわゆる順張りもまた、大切なことである。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/17(07:50) 今日の格言 『名人は相場の恐さを知る』 いろいろな局面をくぐり抜けてきた投資家は相場変化の恐さを知っているから、相場を甘く見ず無理なことはするなという格言。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/16(07:50) 今日の格言 『吹き値待ちに吹き値なし』 吹き値とは、文字どおり吹くように株価が上がることであるが、そこで売り逃げようと思っていても、特別の材料でもない限りなかなかそんな場面はないという格言である。 吹き値待ちは、損勘定になっているときになんとか急反発をと願う投資家心理の現われでもあるが、売るチャンスをつかむことのむずかしさを物語っている。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yo... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/15(07:50) 今日の格言 『疑わしきはなにもするな』 相場を冷静に見なさいという意味らしく、変なうわさや不透明な部分が多い場合は手を出すなということ。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/14(07:50) 今日の格言 『知ったらしまい』 増配の決算が発表されたと企業の業績が好転してきては、もう織り込みずみとなる。株価は業績が好転しつつあるらしいという段階で、先買いされるからである。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/13(07:50) 今日の格言 『万人があきれ果てたる値が出れば、高い安いの境なりけり』 バブルの時、好業績をはやされて電力・証券・銀行株は史上空前の値をつけた。証券界では、どんな尺度でどんな経験則からいっても通用しないと浮かれ調子になったが、大相場は続かない。 「万人があきれ果てたる値」がついたあとの結果は、どうだったか。格言でいみじくも、こうした場合の危険性を指摘してくれている、ということをいっているのである。 http... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/10(07:50) 今日の格言 『指し値は取り消すな』 目先の値動きにこだわらず、決めた指値で買いなさいという格言。 時価より少し低い値の買い指値で注文を出して見たものの相場が下がって、商いがつきそうになると、もっと安い値で買えるのではないかと思って指し値を下げたり、取り消したりする投資家が多い。 このように、目先の値動きにこだわると、株価が反発してチャンスを逃がすこともある。 一円でも安い値で買いたいのが投資家の心理... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/09(07:50) 今日の格言 『安物買いの銭失い、安物は高物、価値あるものがものをいう』 これは安いと思って買った商品が早々といたんだり、気に入らなくなった経験は、誰しもあるはず。株式投資にも、この経験を生かすべきだという格言である。 企業を安物というのはどうかと思うが、たしかに、無配で復配の可能性が見当たらず、 株価も安い銘柄はある。が、世の中には、こうした無配株を好んで買う人がいる。なるほど、その人気と需給関係で値動きす... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/08(07:50) 今日の格言 『売買をせけばせくほど損をする、とくと休んで手を変えて見よ』 投資する銘柄を選ぶには、注意深い観察と研究が必要である。とかく、せかせかとカンに頼って売買しがちな投資家がいるが、たまにはじっくり休んで投資する業種や銘柄を変えてみるなどしてみては……と、提言している格言である。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/07(07:50) 今日の格言 『知ったらしまい』 増配の決算が発表されたと企業の業績が好転してきては、もう織り込みずみとなる。株価は業績が好転しつつあるらしいという段階で、先買いされるからである。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/06(07:50) 今日の格言 『損玉を決断早く見切ること、これ相場の神仙と知れ』 神仙とは、神通力のある仙人のことである。損している株を決断早く見切ることは、相場の神様がやることだということで、売りの決断を追っている。いつまでもくよくよしていてもはじまらない、と教えている。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/03(07:50) 今日の格言 『つかぬはやめよ』 ツキのないケースは、株式投資をした人なら誰しも経験していることであろう。このような場合はしばらく休んで、様子を見るのもよい。またチャンスがめぐってくる、という格言。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/02(07:50) 今日の格言 『逆日歩に買いなし、逆日歩に売りなし』 逆日歩は、信用取引で個別銘柄の売買の取組みが、買いよりも、カラ売りが上回って、証券金融会社の段階で株不足となり、その株を調達する際に支払う品借り料をいう。 買い方は、逆日歩が入ってくるので有利であるがこういった状態になったとき、売り方は、買い戻しに出る。買い方は、勢いに乗って買い進む結果になるので、株価は高騰する。が、こうした株は、なにか悪材料があって高過ぎると見... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/02/01(07:50) 今日の格言 『相場は明日もある』 株式投資では、「あの時あの株を買っておけば儲かったのに…」とか、「あの時売っておけば塩漬けにならずにすんだのに」と、反省してもはじまらない。 この格言は、いたずらに過去のことを思い返すのでなく、投資には前向きの姿勢が大切と説いている。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/01/31(07:50) 今日の格言 『理屈に当たり相場にはずれる』 理と非との中にこもれる理外の理、株の高下の源と知れ 相場には、理屈だけでは説明できないことがしばしば起こる。こんな好材料が出たのだから株価は当然上がると思っても、予想がまったく外れ予想がまったく外れたりする。株価を形成する要因は複雑で、理屈倒れになるなという格言。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ ... ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/01/30(07:50) 今日の格言 『知ったらしまい』 増配の決算が発表されたと企業の業績が好転してきては、もう織り込みずみとなる。株価は業績が好転しつつあるらしいという段階で、先買いされるからである。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/01/27(07:50) 今日の格言 『筋の耳打ちは信額するな』 「あなたにだけ教える」・・・・といった情報通の話に乗るな! というウォール街の格言。何が株価を上げる材料か、常日ごろの研究こそが大切であるということ。 http://yoseyo.net/kabu/ http://yoseyo.net/trade/ 自分用のメモです。 ...続きを読む タグ:[[格言]] [[勉強]] 登録日時:2017/01/26(07:50) « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 次へ »