タグ:日記 のブログ

81~100件 / 全138件

  • おはようございます。  米国市場は最高値から更に値を伸ばしました。 これで4日連続になります。 中国は反落、銅と原油は上昇していました。 日経先物は36000円を割れて下げています。  持ち株の気配値はマチマチです。  チャートは移動平均線が追い付いてきて、安定感を見せつつあります。 この形を見ると何だか買いたくなってきて、はやる気持ちを抑えています。 ただファンダ面からだと現状では買える銘柄は少なくなりつつあ... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/31(08:39)  
  • おはようございます。  米国市場は最高値から更に値を伸ばしました。 これで三日連続になります。 中国は上昇トレンド中、底打ちと見てヘッジファンドも買っているようです。 銅と原油もマチマチ。 日経先物は反発していました。  持ち株の気配値はマチマチです。 しかし最近買っていたツガミが下げそうで気になります。  年明けから日本株は上々の結果を出しています。 書店に行くとNISA特集が山積み、カフェでは大学生や高齢者... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/30(08:14)  
  • おはようございます。  米国市場は最高値から更に値を伸ばしました。 中国は上昇トレンド中、銅と原油も上昇中。 日経先物は反発していました。  持ち株の気配値は上げそうです。 日本株は値を上げているので買えるものはなさそう。今日からまた一週間の始まりですね。  NYダウ :38109(+60) :再び最高値を更新。 米10年 :4.1(+) :順調に上昇中。 日経先物:35910(+230):やや反発。*****... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/29(08:42)  
  • おはようございます。  米国市場は最高値から更に値を伸ばしました。 中国は上昇トレンドに転換、銅と原油は上昇途中の横這いでした。 日経先物は下げていました。  持ち株の気配値は上げそうです。 昨日大きく値を上げたダイダンがどうなるのか気になります。 日本株は高くて買えるものはなさそう。 様子見の一日になりそうです。  NYダウ :38049(+242) :最高値さらに伸び。 米10年 :4.1(+) :順調に上... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/26(08:28)  
  •  おはようございます。  米国市場は最高値で足踏み、決算待ちのようです。 中国は利下げの発表を受けて、上げています。 銅と原油も安値圏にあるものの、共に上げていました。 日経先物は少し下げていました。  持ち株の気配値はマチマチ。 昨日下げたものが上げ、上げたものが下げそうです。  NYダウ :37806(-99) :最高値で足踏み。意外な安定感。 米10年 :4.1(+) :順調に上昇中。 日経先物:3624... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/25(08:20)  
  •  おはようございます。  米国市場は最高値で足踏み、決算待ちのようです。 中国は政府のサポートで大幅上げ、銅と原油は安値圏のまま、あまり動いていません。 日経先物は少し下げていました。  持ち株の気配値は上げそうです。 押し目があれば少し買うつもりですが、なさそうですね。  NYダウ :37905(-96) :史上最高値で足踏み。 米10年 :4.1(+) :再上昇中。 日経先物:36470(-70):下ヒゲ陽... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/24(08:08)  
  • おはようございます。  米国市場は更に上げて最高値を更新しました。 大型株だけでなく、小型株やグロースにも資金が流入しているようです。 中国は信用不安が拡大して底値圏を這う動き。 銅と原油は安値圏のまま、あまり動いていません。 日経先物は更に上げました。  持ち株の気配値はマチマチでした。日本株は強く、中国からの資金逃避先としても選ばれているようです。円安、ファンダメンタルの割安性、政治的安定性などが評価されて... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/23(08:37)  
  • おはようございます。  米国市場は大きく上げました。 半導体が全体を牽引し、バブルの熱気を帯びています。 中国は信用不安が拡大して底値圏を這う動き。 銅と原油は安値圏のまま、あまり動いていません。 日経先物は大きく上げました。  持ち株の気配値は全体で上げそうな感じでした。  最近はカフェで立て続けに「投資」というワードを聞きました。高齢のカップルがどの株がいいかなと四季報をめくり、 女子大生っぽい二人が雑誌の... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/22(08:29)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は再び上げました。 アップルや半導体が全体を牽引したようです。 中国は信用不安が拡大して底値圏を這う動き。 銅と原油は安値圏で、あまり動いていません。 日経先物は大きく上げました。  持ち株の気配値は全体で上げそうな感じでした。 中国・欧米など海外からの買いが大きく、上げそうです。 一方で日銀は溜まった株を処理、また長期投資で保有していた個人も売りに回っているようです。  ... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/19(08:47)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は全面的に下げました。 FRBの利下げ予測が後退したためです。 この結果、金利上げ、株安、ドル高となりました。 中国は信用不安が拡大して下げを継続。 銅と原油は安値圏ですが、やや上げました。 日経先物は一旦は下げたものの、結局ゼロに戻しました。  持ち株の気配値は全体で下げそうな感じでした。 押し目はまだ続きそうです。  NYダウ :37266(-94) :利下げ後退、最高... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/18(21:18)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は連休明けで、上げました。 中国は最安値で停滞、不動産会社の破綻の影響は金融機関にも及んでいる点が気になります。 銅と原油も安値圏で方向を探っていますが、紅海でのアクシデントは先行きを見通しにくくしています。 日経先物は昨日の下げを取り返すように上げていました。  私の持ち株の気配値はマチマチですが、全体では上がりそうな感じでした。 この感じだと当面買えるものはなさそうです... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/17(08:44)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は休場、高値圏での方向性は不明です。 中国は最安値で停滞、銅と原油も安値圏で方向を探っています。 日経先物は大きく上げて、上昇傾向を示していました。 私の持ち株の気配値はマチマチですが、全体では上がりそうな感じでした。  日経平均は重しとなっていた34000を超えると36000まで一気に上昇しました。 新NISAの影響もありますが、今の段階ではこれを期待する機関投資家の買い... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/16(08:47)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は休場、高値圏での方向性は未だ不明です。 中国は最安値で停滞、銅と原油も安値圏で方向を探っています。 日経先物はやや下げています。  私の持ち株の気配値は、上がりそうな感じでした。  今日は東証が開示優良銘柄を発表ということで、低PBR企業に間接的な圧をかけそうです。 米国株や日本の大型株はNISA資金が流入しているようです。 老獪な相場の狼は、迷い込んだ初心な羊に舌なめず... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/15(09:00)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は上昇し、高値圏での方向性は未だ不明です。 中国は久しぶりに上げとなり、銅と原油も揃ってあげていました。 為替は再び円安に向かっています。  日経先物はやや下げています。 連日の高騰なので、合間に休憩が挟まれているという印象です。  私の持ち株の気配値は、上がりそうな感じでした。  NYダウ :37711(+15) :最高圏で方向性模索。 米10年 :3.9(-) :再上昇... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/12(08:52)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は上昇し、高値圏で方向性を模索しているようです。 ハイテク相場が市場の下支えとなっています。 世界経済のエンジンである中国は底値圏でさらなる底を探るような動き、先行きを示す銅・原油はそれぞれ下げ止まりの感があります。  日経先物は大幅上昇しています。長年のBOX上限だった34000円を超えると、心理上の重しがなくなって大きく上げました。  私の持ち株の気配値は、上がりそうな... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/11(08:49)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は下落しましたが、高値圏にとどまっています。半導体に資金が集中していることと、利確によって現在の動きを作っているようです。 世界経済のエンジンである中国は底値圏、先行きを示す銅・原油はそれぞれ下落の方向に動いています。  日経先物は上げていて、史上最高値を更新しBOX値上限の34000円付近に近づきつつあります。 私の持ち株の気配値は、上がりそうな感じでした。  日経は新N... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/10(08:49)  
  • おはようございます。  新年休みと連休が続いているので、新年の相場はまだ三日目ですね。 今日からが本格的なスタートだと感じています。  昨日の米国市場は上昇したようです。 世界経済のエンジンである中国・先行きを示す銅・原油はそれぞれ下落の方向に動いています。 原油は中東勢が提供価格を下げたと発表があり、下落が進みそうです。  日経先物は上げていて、過去の上限の34000円付近に近づきつつあります。 私の持ち株の... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/09(08:52)  
  • おはようございます。 昨日の米国市場は上昇したようです。 世界経済のエンジンである中国・先行きを示す銅・原油は大きな動きはありませんでした。 一時期円高に進んでいた為替は、再び円安の方向に向かっています。  日経先物は上げていて、過去の上限の34000円付近にあります。 私の持ち株の気配値は、マチマチでした。 今日は様子見になりそうです。  NYダウ :37440(+10) :最高圏。 米10年 :3.9(+)... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/05(08:56)  
  • おはようございます。  新年となって、今日はいよいよ大発会ですね。 年明けは地震や事故が多発していて前途多難ですが、良い一年になればと思います。  昨日の米国市場は連銀総裁の利上げを暗示する発言を受けて下落したようです。 世界経済のエンジンである中国は下げ、先行きを示す銅、原油は上昇していました。  日経先物は大きく下げていました。 数日分の米国市場を織り込んでいて、NISA期待もあって方向性はわかりません。 ... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2024/01/04(08:55)  
  • おはようございます。  昨日の米国市場は閑散ながらも、連騰が続いています。 世界経済のエンジンである中国は上げ、先行きを示す銅、原油も少し上げていました。 年末になって出来高は減り、市場参加者が減少していることを思わせました。  日経先物は少し下げていました。 私の持ち株の気配値はマチマチのようでした。 あまり動きはなさそうなので、今日は信用買いで放置していた銘柄を中心に整理してみるつもりです。 今年の相場は今... ...続きを読む

    タグ:日記 
    登録日時:2023/12/29(08:55)