ananda_jpさんのブログ

101~120件 / 全435件

最近書いたブログ

1 3 4 6 8 9
  • ブログ

    単なる米国の休場で利益確定売りにはならねども・・

    そもそも、夏枯れになるのは米国の常である。6月からは夏であり、浮かれず、流動性を確保すべきだろう。株は上がっているうちに売り始める。そうして下がりがちな秋に備えるのだ。米国株にとっては夏が越せるかが問題だろう。そして、日本はそんな米国頼みなのが、大間違いだろう。IT過信は禁物だろう。日本は6月の株主総会が多いので、自社株買いで上がっては、その後売り逃げが多いのではないのか???

  • ブログ

    長引く宇戦争のせいで、株価は不安要素が少

    世界平和には不幸だが、日本の株価にとってはプラスな、「ウクライナ事変」だ。出口戦略は必要だろうが、急激な上昇のリバウンドが来ても大丈夫な資金管理さえできていれば、恐れるに足りない。 それよりヤバいのは、外国の公社債こみの投資信託や、日米国債だろう。デフォルトはないとはいえ、コストインフレで、実質じわじわ減ることは、多いにありえる。むしろヤバいのは、欧州の方だろう。中国の台湾への武力侵攻、もしくは、経済的のっとり... ...続きを読む

  • ブログ

    長引く宇戦争のせいで、株価は不安要素が少

    世界平和には不幸だが、日本の株価にとってはプラスな、「ウクライナ事変」だ。出口戦略は必要だろうが、急激な上昇のリバウンドが来ても大丈夫な資金管理さえできていれば、恐れるに足りない。 それよりヤバいのは、外国の公社債こみの投資信託や、日米国債だろう。デフォルトはないとはいえ、コストインフレで、実質じわじわ減ることは、多いにありえる。むしろヤバいのは、欧州の方だろう。中国の台湾への武力侵攻、もしくは、経済的のっとり... ...続きを読む

  • ブログ

    あまりに上下する株は?

    インフレ適度の状態が株式にとっては有利というのは、マクロ経済学の常識であり、インフレ率3~5%は元来理想的。その意味から言うと、日本株に買いが集まりやすくなっている大勢は、明らかに、10年スパンの風が変わったと見るべきだ。 しかし、急騰株は短期的にはリバウンドしやすいから選別が必要だろう。EV対応・新電池で追い風の理由が明白なトヨタのような株式でないものは、要注意だろう。順風なれども、調子に乗りすぎは×というこ... ...続きを読む

  • ブログ

    調子に乗りすぎず、適度に利益確定売りすべきこと。

    世の中は、あまり頻繁に売り買いすると、手数料が損だという人がいる。 しかし、調子に乗りすぎて、トヨタ株を買うならば、それに見合った分現金を増やしておくというのは正論だろう。 バフェットとて売る時は適度に調整売りするだろう。全固体電池等へのシフトで注目を集めている、トヨタの次は?と考えるべきだろう。

  • ブログ

    調子に乗りすぎず、適度に利益確定売りすべきこと。

    世の中は、あまり頻繁に売り買いすると、手数料が損だという人がいる。 しかし、調子に乗りすぎて、トヨタ株を買うならば、それに見合った分現金を増やしておくというのは正論だろう。 バフェットとて売る時は適度に調整売りするだろう。全固体電池等へのシフトで注目を集めている、トヨタの次は?と考えるべきだろう。

  • ブログ

    調子に乗りすぎず、適度に利益確定売りすべきこと。

    世の中は、あまり頻繁に売り買いすると、手数料が損だという人がいる。 しかし、調子に乗りすぎて、トヨタ株を買うならば、それに見合った分現金を増やしておくというのは正論だろう。 バフェットとて売る時は適度に調整売りするだろう。全個体電池シフトで注目を集めている、トヨタの次は?と考えるべきだろう。

  • ブログ

    調子に乗りすぎず、適度に利益確定売りすべきこと。

    世の中は、あまり頻繁に売り買いすると、手数料が損だという人がいる。 しかし、調子に乗りすぎて、トヨタ株を買うならば、それに見合った分現金を増やしておくというのは正論だろう。 バフェットとて売る時は適度に調整売りするだろう。全個体電池シフトで注目を集めている、トヨタの次は?と考えるべきだろう。

  • ブログ

    トヨタ様~ありがとうございますw!

    衝撃のトヨタの全固体電池シフトに、トヨタユーザーとしては、万歳!愛知県はトヨタ関連でほとんど全員が飯を食っているに等しいので、おのずと、戦略がそこから導く発想は、やはり正解だった。 電池さえよくなれば、私が好きなコンパクトカーも、やがてと、にんまりである。すべては、自動車と医療・反老化に、かかっているのだろう。それに反した有効需要なんぞ、あるわけもないだろう。ケインジアン万歳だ。これがケインジアンの勝利でなくて... ...続きを読む

  • ブログ

    トヨタ様~ありがとうございますw!

    衝撃のトヨタの全固体電池シフトに、トヨタユーザーとしては、万歳!愛知県はトヨタ関連でほとんど全員が飯を食っているに等しいので、おのずと、戦略がそこから導く発想は、やはり正解だった。 電池さえよくなれば、私が好きなコンパクトカーも、やがてと、にんまりである。すべては、自動車と医療・反老化に、かかっているのだろう。

  • ブログ

    それでも株式資本主義は止まらない

    バブルっぽい、金融資本主義にどっぷりつかるのは、そもそも実質が伴っているのか?だが、世界がそちらの方に進んだ結果がこうだからやむをえない。すると個人は、自己の利益を追うのは当然で、社会の責任を個人に問うのは馬鹿げている。日本はポスト資本主義に向かっているのではと思われる。社会主義中国に工場を作っておいて、いい結果を見ようという、身勝手にそもそも問題があると言えるだろう。大東亜共栄圏のたたりだろう。

  • ブログ

    うかつに売らないのが株式の原則

    日本経済全体が今、回復基調なのだから、チャート上のタイミングで大損さえしなければ、買い継続である。ここで、うっかり時々来る調整の時の下落で売ると大損なので、保有をすると覚悟をした方がいい。 現金選好を半分にしておくくらいが、正しいと言えよう。銀行の普通預金額と同じくらいなら、オンの字と考えるべきだろう。

  • ブログ

    絶好の利益確定売り成功。売りは早く、買いは慎重にゆっくり。

    セオリー通りの展開である。行き過ぎた一時的円高は吹っ飛ぶだろうから、日本株は昨日に反して戻すが、慎重であるべきだろう。実力の割に割安株がいいのではの時だ。

  • ブログ

    利益確定売りするのに絶好な日

    利益確定売りに最適なタイミングである。 理由は世界経済の減速であり、円安による黒字期待は、今後は?だからだ。 それより、ここでちょっと現金比率を増しておいた方がよいだろう。今上がっている半導体関連を、利益確定した方がよく、他の分野に切り替えるチャンスだろう。

  • ブログ

    残念ながら下がらない時は投資信託

    ついに3万円を超えて株式バブルだ。ここに来て、昔の夢を追っているのは、1に米国、2に日本だが、まだ、日本の方がましで、ついに軍拡を伴うインフレ政策とデカップリングつきの利子率タカ派の奇妙な組み合わせは、中途半端で、中国と共倒れだろう。そこで、むしろ、グローバルな投資信託がお勧めだろう。もう少し割安になってほしいものだ。早くもまた円安リスクだろう。「それでも円安→貿易黒字の誘惑・・・」というのが、狂気のシナリオだ... ...続きを読む

  • ブログ

    残念ながら下がらない時は投資信託

    ついに3万円を超えて株式バブルだ。ここに来て、昔の夢を追っているのは、1に米国、2に日本だが、まだ、日本の方がましで、ついに軍拡を伴うインフレ政策とデカップリングつきの利子率タカ派の奇妙な組み合わせは、中途半端で、中国と共倒れだろう。そこで、むしろ、グローバルな投資信託がお勧めだろう。もう少し割安になってほしいものだ。早くもまた円安リスクだろう。「それでも円安→貿易黒字の誘惑・・・」というのが、狂気のシナリオだ... ...続きを読む

  • ブログ

    短期保有株は今が売り時

    日経平均3万を超えた今が売り時である。いや配当がなどと、ここで欲を出すのが×で上がっている時こそ売るべき時である。 売りは早くが鉄則だろう。むしろ反動で下がった時こそ、買い時だろう。

  • ブログ

    短期保有株は今が売り時

    日経平均3万を超えた今が売り時である。いや配当がなどと、ここで欲を出すのが×で上がっている時こそ売るべき時である。 売りは早くが鉄則だろう。むしろ反動で下がった時こそ、買い時だろう。

  • ブログ

    長期投資先に日本がお得に

    バフェットでないが、地政学的に韓国と手打ちをしつつある日本は、自由貿易で得をしている方なので、米国主導の中国の無秩序的投資を警戒する、ランク付けの投資の世界の流れで、日本株はお得であり、疑った人が損。疑わなかった側が得をするのは明白である。すると、警戒すべきなのは、よく分からない欧州、ましてアジア株の妄信で、韓国にような今一不透明な国は、投資信託に任せるべきだろう。 米国は透明性が日本から見て高いが、妄信は×だろう。 ...続きを読む

  • ブログ

    結局玉音放送に従った側の勝利という現実

    「アメリカは非情の国である。ソ連は不信の国である。こんなやつらに降伏はできない!」というのは、勇ましいが、無謀だ。すべてこの出発点に帰って考えるのが素直であって、株式も同様だろう。所詮、経済も投資も、全部、米国に理があると認めるしかなかったという点に、的を絞ってかんがえるべきであり、「それでも民主国家の方が世界の共感を得やすい」ということが、大前提としてあるべきであって、それに反した行動は、滅亡しかないのは自明... ...続きを読む

1 3 4 6 8 9