雪風Xさんのブログ

101~120件 / 全176件

最近書いたブログ

  • ブログ

    値を戻すの早くね…

    今日は良く上げたな~。  最近、開口一番に上げた下げたを語る日が多い…  昨日はセブン銀行が最近の安値まで値を下げたが… さすがに買えなかった。  ここ2,3週間セブン銀行株を売り買いしてほんの少し儲けていたが… ギリシャだ中国だと悪い状況があり手を出すことが出来なかった。  これがギリシャだけならなんてことは無いのだが…  しかし、中国… 共産党相場! これで市場が軟着陸出来るのなら、資本主義は一党独裁の方が... ...続きを読む

  • ブログ

    損切り…

    いやー、下げるな~。  ダメだ… 怖くなってきたな…  今日は休みで… サッカー観ながら相場も見ていた。  今日はラクオリアを損切りした… 金額云々ではなく…  調子に乗って衝動買いをしたもので… なんか上がる気がしない… 素直に個人的に反省…  さて、ギリシャと中国… なんだかもー ワケ判らん… 株式相場から逃げるように、FXの為替を見ていた。  やっぱドルは強いの~ FXはスワップポイントも魅力だが… 金利... ...続きを読む

  • ブログ

    人間はみな自分の見たい物しか見ようとしない。

    うーん、この言葉。  今のギリシャや中国の個人投資家達などと通ずるような気がするが…  これはローマ時代の独裁者カエサルの言葉である。  名前くらいは知ってる人も多いと思う。  彼の人物像は個人的には身近なところでは織田信長と秀吉、ケネディを三で割ったような人物… ガリア戦記という評価の高い著作物もある… いわゆる天才である。  ローマ時代の中興の祖… 共和制を終わらせた独裁者… はたまたパックスロマーナを導い... ...続きを読む

  • ブログ

    上海もヤバい…。

    ギリシャから上海市場もヤバヤバだが…  先週現金化をかなりしていたので、とりあえず大きくはへこんでない。  上海市場も個人が主体の相場みたいなのでぶっちゃけ機関投資家よりもタチが悪いと思う。  しかしここ最近、下がれば買い… 上がれば売りで大分儲けていたのだが… さすがに今日は買いには入れない……。  ここ数日くらい様子を見たい… 意外とヨーロッパの病が中国に飛び火するかもしれない。  ちなみに私の保有株、電力... ...続きを読む

  • ブログ

    新たなる奴隷制度…

    仕事柄、わりと平日が休みの私…  今日は一日中録画していたテレビ番組を見て過ごしていた。  NHKのクローズアップ現代… アメリカのサブプライム向け自動車ローンの特集を見ていた。  一つ思った事は、金利の高さ… 年利14パーセントって… 字幕で出ていたのを見て驚いた。  日本でもサラ金で借りてもあまり変わらない金利だ。  私も今の車を買うときローンを組むと金利が取られてバカバカしいと思い… 貯金を削って現金で新... ...続きを読む

  • ブログ

    永遠の3666

    しかし、よく上がるな~  底堅いのか、あやふやな銘柄はたいした上げは少ないが…… ちゃんと材料の出てるような株は下げても戻りが早いような気がする………  朝からテクノスジャパン3666が元気が良い……  この銘柄はずーっと追っている銘柄…  材料はAiやビッグデータということもさることながら… この会社の財務内容も安心して投資出来る……  やはり投資するなら借金の無い株主にも還元をしっかりと出す意志をもった会社... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は休みだとさ…。

    上海株式市場に注目してたら休みだった…   何か日経も適当な事で上がってくれて最近買った銘柄を午前中り利確した。  何か絶好の売り場のような…。  持ち株も三割くらい減らした。  今週も上げたり下げたりの相場ぽいのでまー良いでしょう。  中国を見ながら下げれば物によっては買いで良いかなと…  しかし、こんな時でも長期で売り買いしてる投資家もいるんでしょうね…  私も慌ただしくトレードしたくはないのですが… 原資... ...続きを読む

  • ブログ

    いつか来た道。

    円、高いですね。  株の大暴落の種類は2つくらい、短期で中くらいの大暴落、それこそ数年に渡る大暴落………  株式経験の無い私でもこれが危機なのかどうかは、検討はつきます。  ギリシャでどうのこうのは、短期売り買いの方々…… 半年先では、一年先では… ギリシャなど取るに足らない。  ドイツを初めEUが経済崩壊するのかね… 彼等は経済以上にEUの安全保障を考えている… 今後、ヨーロッパにロシアや中国などとのパワーバ... ...続きを読む

  • ブログ

    今日はまずまず…

    や~、しかし下げたなー………  私のお気に入り銘柄ボード全面安……   買った株はテクノスジャパンのみで、これはもう少し下がるかもですが… 期待したい銘柄です… 適当なところまで落ちたらまた拾います。  しかし、ビビって投げたアコム… 下がらないですね… 残念… 私のバカ… 失って初めて判る自分の判断力の甘さ…… まだまだです。  他は電力株も上げてくれて一部売りたい価格で売れたので… いろいろ今後のトレードが... ...続きを読む

  • ブログ

    ここ二三日…

    買い場なのか各自難しい判断をさせられる相場展開のような……  とりあえず全部売った後のテクノスジャパンを今朝100株買い戻した。  約定2600円くらい……… 明日までは相場も落ち着かないかもしれないが…… 結果を残してる銘柄で勝負するなら再戦ではこの金額くらいと決めていたので… とりあえず買った。  pickに載せてない各種銘柄も追加に買ったりしている…   幸いなことに、やまびこが上がってくれてるので気持ち... ...続きを読む

  • ブログ

    朝、起きたら… ダウ上げてた。

    昨日の黒田発言からの円急騰… 久々に朝一でダウのチャートを覗いてみた… 日米経済連合軍の前には為替は儚くも陥落… やっぱどこの誰よりも中央銀行のお偉いさんの発言は強力だ。  あるバラエティー番組で竹中平蔵氏がドル円は127円まで上がるかもしれないが125円で落ち着くみたいなこと発言してた。  だいたいこのラインが最適な円安の範囲なのでしょう……   やはり自分の生活状況を見て、これ以上円安になるとまずいな~ と... ...続きを読む

  • ブログ

    思ったよりダメージ少なく。

    今日の日経は順当に下げた感じ………   明日、明後日の調整継続でも面白いかも…  買いたい銘柄も連れ安になってくれれば良いのだけれど。  ダウも調整理由はあっても暴落は考え辛い…  押し目買い出来ると良いのですが…… はてさてどうなりますやら。

  • ブログ

    ダウ下げでも… 静観…

    ダウ下げて… 円も戻して… 日経平均下がるかもですが…… 今日は基本的に売り買いはせずに見守る事にします。  私にとって一番に怖いのは中国の株価ですので… こちらが大きく下がらなければ、売りません。  しかし欲しい株、手放した株、上がりまくってる……  そういえば地銀の株価も最近上がりはじめてますね… 個人的にはここが上がりはじめると一段上にとも思うのですが… 勝手な妄想です、すいません。  いやはや今日はどー... ...続きを読む

  • ブログ

    今一度、し直しをせねば……

    相場も円安方向に…… 先週半分以上売り、資金が豊富に手元にあった中… 今週はかねてより欲しかったやまびこ6250を買う… 個人的にはまだ割安感もあり売上、利益、配当も上々と思い… この円安との地合いを含めて購入する。  それと電力株、九電の押し目買い出来ずで、新たに北海道電力を少し購入… 電力株全体の相場が上がりきった感はあるが打診買いと言う感じで買い…   個人的は北電の将来性は期待は出来ると思うのだが… ど... ...続きを読む

    タグ:やまびこ 北海道電力 
  • ブログ

    身… 終いの準備か…

    日経アゲアゲですが上海総合指数が気になります…  朝一で株を利確し処分します…

  • ブログ

    日経… どこまで上げるのやら…… 私の投資方針。

    今後の市場展開… 見当もつかない… 何となく過去の事例から2万円はあると思ったが…  バブル崩壊から20年以上… 時価総額がピーク時と並んだとは言え… そんな過去の数字とは比較にならないなと思うのですが……  正直… 私は今後の業績とPBR、配当利回りのバランスを見て投資方針を固めようと思う。  これ以降は20年以上前の相場とは比較は出来ず… かと言って下落との予測も出来ずであるから…  なるべく実をとる方向で... ...続きを読む

  • ブログ

    バブルって… なんだ。

    日経2万に乗せましたね……  あまり、相場に過熱感もなくダラダラ上げてるイメージですか……  最近、中国の爆買い、大挙して押しかけツアーがニュースに出てますが…  バブルのあの頃の雰囲気に良く似てる… お金が無くてもディスコのVIPや飲食も誰かが払ってくれて何とかなってた時代……   若い頃で私の周りだけ特殊なのかもしれないが…  中国の社員旅行を見てるとまさにそんなイメージが思い出される…  あの頃、年配の人... ...続きを読む

  • ブログ

    朝、起きたら… これ安倍政権は後4年は続くかも。

    安倍首相、長期政権確定だと思う…  維新、江田さん代表辞めるって…  国政はもう野党は絶望的だ……  民主党に流れる議員も維新から出るかもみたいな記事あったけど……  そんな奴いたら次の選挙で落選だよ、たぶん…  民主アレルギーはどうしようもない… 来年の参院選は自公の圧勝でしょう…… 余程のへまをしない限りは……  投票率は下がり… 保守高齢者は自民に… 民主なんて組合票くらいで無党派からは総スカンでしょう。... ...続きを読む

  • ブログ

    大坂落城…

    橋下さん… 負けちゃいました。  一万票差は大健闘でしょう… 残りの任期を全うし、しばらくお休みください……  橋下さんと私は同じ歳です… あれだけの仕事量… 頑張りましたよ… タレントとの方がよほど稼げたのに… 政治家に7年も駆け足で上がり… 国政まで影響力を持つにまで至った…  大阪市民の半数近くはあなたに支持をした… これが現実です。  石原慎太郎さんが引退時の記者会見で橋下さんをこのまま潰しては駄目だと... ...続きを読む

  • ブログ

    私自身の材料出尽くし感…

    日経平均が膠着状態のまま、上値を上げれるかという処ですが… 最近お気に入り銘柄を見ていると高くなったな~ と、かんじる。  休みの日はみんかぶや雑誌など見たり検索したりと銘柄選びに思いを巡らせているが…  何か半年前と変わらず、安くなったら買い高くなったら売ると… ほぼ同じ銘柄ばかり取り引きをしてる…  しかしこの二三ヶ月は、お気に入り銘柄は高値で落ちず… 買い増しチャンスを取り辛い…  ジレンマ感を迎えている... ...続きを読む