Aco0321さんのブログ

61~76件 / 全76件

最近書いたブログ

1 2 4 次へ »
  • ブログ

    今日は難しい

    流れが読みづらくなってきた。今週はお休みかな?

  • ブログ

    そろそろ黄信号?

    1部上場企業でIR担当をしているが、最近一般株主からの問い合わせが増えてきた。電話で聞いてくるのはほぼ全員が素人・老人。そろそろ株式市場も一旦調整なんじゃないかな?短期的に。中期的には今の為替水準なら12000近くもあると思うけど。長期では円高に戻り日経も10000以下と予想。

  • ブログ

    メモ

    11年10月より開始。58→88→118へ増資 13年1月13日 131.8

  • ブログ

    日経連動は利確

    そろそろ天井。下山しておこう。 日本橋梁 (5912)とかはもう少し持ってみる。

  • ブログ

    優待の季節

    2~4月確定の優待銘柄の恩恵を受けつつ長期保有するため、本日、証券口座から30万円を転送しつつ、いくつかチョイスして買いました。(全て1単元) ・クリレス・ワイズテーブル・プレナス・ニチイ学館・SHO-BI・1stホールディングス 結構夫婦でレストランに行くことがあるため、食事券をチョイス。またニチイ学館、SHO=BI、1stホールディングスは高配当率&割安のため長期保有。ミサワ(3169)も新たに優待(食事割... ...続きを読む

  • ブログ

    来週は下がるか?

    月曜日は下げてきそう。なぜならみんかぶの買い予想バランスが75%もあるから・・・。

  • ブログ

    株式投資2年目突入

    いろいろ試行錯誤などやりながらの1年で、大きく負けないことだけを意識。1年間のパフォーマンスは約△7~8%ほど。試行錯誤のムダムダトレードによる手数料が思いのほか大きかった。 2年目になり、信用取引を始めた。所持金の数倍の取引ができるため、ここからがより注意しなくてはならない。現在実力の3倍のレバレッジで取引しているため、日経が上がり始めた最近はいいが、少しでも下がったらすぐに売れるようにしておかないと、大きな... ...続きを読む

  • ブログ

    手数料

    1年間の売買手数料がざっと5万円くらいも払っていた!元本が58万円なので約9%程度・・・馬鹿にならん!無駄なトレードも多いし、次の1年間は手数料2万円が目標だ。

  • ブログ

    グリーは買収失敗事例企業となるか

    グリーはいろいろ買収しすぎて失敗するんじゃないかと思うが・・・。数年後にはなくなってたりして・・・。

  • ブログ

    信用口座開設!

    ようやく証券口座解説して1年経ち、信用口座を開設しました。空売りもできるようになり、買い建て余力もケタが増え、ワクワクする一方、調子に乗ってやらかしそうだ(笑)

  • ブログ

    いよいよか

    ダウがここ最近見ないレベルで下落。日米各企業の業績悪化がrevealされていくだろう。ということで1552を成りで注文を入れておいた。

  • ブログ

    10月の下落予想

    7-9の決算で欧州円高の影響がもろに出るから日経は下がるだろう。8300くらい?ダウも欧州の影響は受けるだろうし、割高だったから下がるだろう。12600くらい?VIX(1552)は買うかどうか・・・。2600円くらいまで下がったところで指し、下がらなかったらいいや。

  • ブログ

    日経・ダウ平均株価の疑問

    7月6日の日経採用銘柄225の数字を全て足して平均にしてみたら10,520円だった。これはどういうこと? ダウもだいたい50ドル程度の株なのになぜ平均は10,000なんだ??

  • ブログ

    満足のいく損切り

    7月2日フージャースを64100円で購入。7月5日に61900円で損切りできた。これはなんとなく手ごたえのある損切りだった気がする。アクモスは8800円で購入し、S高後、11500円で逆指値に引っ掛かり売却。これはちょっと残念だけどまぁこんなもんか。現在プロパスト1484円で保有中。決算での来期業績予想が大きく出るのではないかと期待。VIXは本日指値に引っ掛からず。来週にダブルボトム作れるところで指しておきたい。 ...続きを読む

  • ブログ

    ダウ強し

    いつまで上がるのやら・・・

  • ブログ

    アッキーナ、klabと・・・

    アキナ51000円から参入、klabはようやく含み益。ベルグアースには頑張って頂きたい。

1 2 4 次へ »