つぁらすさんのブログ

1~13件 / 全13件

最近書いたブログ

  • ブログ

    6月第3週

    第2週をサボって、第3週の資産増減+2.43% マメにチェックしないとダメだと思ってますが、投資はのめり込み過ぎても上手くいかないと思ってますので、適当にしてます。 日記の投稿していて、資産トータル減少がない状態になっています。 今までの自分の投資実績から考えると、かなり良いペースで資産増しています。   ...続きを読む

  • ブログ

    5月第3週

    まず、収支から。-0.77% ポジションが長期ホールドのみになっているので、売り買いでの増減と言うより相場に合わせての変動と言う事になります。 それにしても、かなり下げてます。この向きの精査の上、来週からの参加を検討したいと思います。

  • ブログ

    5月第1,2週

    大分さぼってしまいましたが、終始報告です。 5月第1週増減+0.45%5月第2週増減+10.62% 株の話しとは関係ありませんが、自分は蒲田近辺に住んでいて、餃子が名物だったりします。特に有名店として、ニイハオ、歓迎、金春と3店あります。 みなさんの地元で特にお勧めのお店を教えて頂けたら嬉しいです。 ...続きを読む

  • ブログ

    4月第3週

    今週の収支増減報告です。-0.83%と微減になりました。 動き出し前の待機状態になっています。4月23日からの週の動きに合わせて行動しようと思います。 ゴールデンウィークに向けての動きになるので積極的にはなりづらいですが、ポジションの清算も含めて、ちゃんと考えて行きたいと思います。

  • ブログ

    4月第2週

    また、週での収支報告をします。 今週の収支増減比は-2.88%となりました。 方向感はあっているものの、手を出している銘柄が反対方向に進むと言う銘柄選定に問題が出てきています。 自分の手仕舞いラインに達していないので、第3週まで様子を見ますが、そのままなら損切りしようと思います。 無理はしませんが、判断は熟慮の上で。 週が明けて良い週になりますように。  ...続きを読む

  • ブログ

    失敗トレード

    本日、会社が休みの為、ずっと場を眺めていました。 現在のトレード株について、明日位に清算しようと思っていたので、プラスになるかマイナスになるか確認しようと思っていました。 現在が売り立てなので、下げるほどに利益が出るので、日経がどの程度になるかを確認してました。 寄り底と言っていいのでしょうか。日本が他の場に比べて底堅いとは経験則的には考えられませんが、 思った以上に下げませんでした。   結果から言ってしまう... ...続きを読む

  • ブログ

    4月第1週

    一応収支報告を残します。 4月第1週資産増減+0.25% 微々たる増加です。なかなか勢いよく売り買い出来ない状況なので、仕方が無いですが、良しとします。

  • ブログ

    久しぶりに

    日経平均が10,000円を割りました。強くプラスになっていたので、反動と考える事も出来ます。 また、これから上がる為のエネルギーを溜めるのかもしれません。 ただ、どちらに向かうにしても、日経平均指導で動く事はありませんので、何かしら分かり易い指標が出てきて方向感が決まる事でしょう。 ここのところ方向感が分かりづらかったので、ポジションを解消していました。 本当は、買いに行こうかとも思ってましたが、前場を見てから... ...続きを読む

  • ブログ

    山水電気。。。

    高校の頃、バイトをしてお金をためて始めて買ったコンポ(今は言わないかもしれませんが)が山水製のものでした。 アンプの出力が大きく、低音の音が他のメーカーのものより、心地よかったのを覚えています。 月日が経ち、外資に買い取られ、とうとう無くなってしまう。 常世のならいとは言え、一抹の寂しさを感じます。 ...続きを読む

  • ブログ

    今週は

    27日の日記で日経が強いと書いたのに、直ぐに揉み合いになってしまいました。 それでも、何故か自分は売りかけをしていて、プラスになっていたりします。 みなさん、月度の収支をアップしているようなので、自分も出してみると2012年3月度の資産についてですが、+6.44%となり、資産増加を維持できています。 年末までの目標までは、まだまだですので、頑張りたいと思います。 ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均が強い

    1万円をしっかりキープして強くあがっています。 まだかもと思っている内に相場はあがってしまうものです。 気分としては、この上昇にのるか、調整の下げにかけるか。 銘柄が定まらないので、手が付かないですが、面白いタイミングです。 18日の日記の銘柄は売却していて長期ホールドの現物しかない状態です。 明日からまた、銘柄を決めて参加したいと思います。 ...続きを読む

  • ブログ

    明日から

    また、東証に参戦しようと思います。 見るのもトレードといいますが、自分の場合、あまりにトレードをしないと方向感が鈍る傾向があります。 その為、利益を上げると言うより、相場感を鈍らせない為の参戦になります。 

  • ブログ

    あれから1年

    2011年3月11日。 多分、同じ物を見る事は無いだろう。 東海、南海、近畿地震があると言う人がいるが、不安がある内に天災は起こらない。 得てして、そんなものである。 話しは、俗っぽく変わるが、あれから1年、自分の資産はどうなったか。 プラス200万円近く増えた。 投資に対する何かが変わった様に思う。未だにマーケットを理解しているとは言い難い。 ただ、投資と言うより自分に対する何かが変わった。そのお陰で、資産が... ...続きを読む