みやまりょうさんのブログ

221~240件 / 全365件

最近書いたブログ

  • ブログ

    最近

    売りPICKSのポイントばかり増えて不思議な気分です。 本音を言えば、もうちょっと買いPICKSのポイントアップが出来たら気分がいいのですが… 基本的に私は買い方ですので、信用取引はしていません。 ただ最近の相場状況を見ていると、不動産関連銘柄に空売りを仕掛けたら相当利益がでるんだろうなぁと想像しています。 それにしましても、今年一押しの環境銘柄原弘産は見事に期待を裏切り現状は散... ...続きを読む

  • ブログ

    今日のハニーズの

    下方修正IRの中身にもあるとおり、 郊外型店舗への車によるショッピング頻度が ガソリン高騰により減少してきているようです。 ある意味それでもエコですから、地球環境を考えればいいことかもしれません。 いつまでもガソリンが上がり続けるとは思いませんが、 これは郊外型SCにとって深刻なことになりそうですね。 また、イカ漁やマグロ漁が休業になったり、商品の値段が上がったり、値段が上がらなくても量が減ったりと... ...続きを読む

  • ブログ

    いろいろあった1週間

    今日は7日ぶりの休み。 地震あり事件ありの1週間で例え休みを入れていたとしても、この7日間はずっと出勤せざるを得ない事態でした。 新聞やテレビなどに出ており、事件のお話はここではできませんが、また新たな経験をここ宮城の地で積むこととなりました。 まぁいろいろと大変な1週間でしたが、その間に四季報・会社情報が発売されたようですね。 今日は床屋へ出かけた後、本屋で会社情報買ってこようと思いま... ...続きを読む

  • ブログ

    リクエストにお応えして?

    45a44c870

    こんばんは~ 昔撮りました五つ葉と六つ葉のクローバーの写真をご紹介(今から1年半ぐらい前のものです)します。 私には地位や名声など全くありませんし、 それが訪れる兆候もありません(笑) もしコレをご覧になった方に何かいいことがあればいいかなぁ~

  • ブログ

    王将

    やはりここにも値上の話が… 私は王将の餃子がとても好きです。 しかしここにも原料高騰の余波が訪れ、 東日本では5月から餃子一皿210円を231円へ。 4月に入りいろんなものが値上になっています。 我々庶民には厳しい新年度入りとなりました。 今日は日経平均がずいぶん上がってましたが、 今後に期待できるのかなぁ?

  • ブログ

    ちょっと時間が出来ましたので

    原弘産をPICKS登録。 いや~、最近場中の値動きを見る時間がほとんどありません。先程原弘産終値を確認しましたが、出来高を伴いなかなかいい動きをしているようです。 今は20万以下を徘徊中ですが、そろそろその壁を突き抜けてほしいですねぇ~ 4月になったら仕事も落ち着きますので、 もうしばらく売買も我慢するしかないかなぁ? それとも指値注文しておこうか悩むところです。

  • ブログ

    今日の新規PICKSのポイントは

    アウトソーシングと優待銘柄。 特にエイジスは長期にわたり安定成長してますね。 指標的に割高そうに見えますが、ライフコーポレーションとエイジスはこの地合にも底堅い動きです。 まずは上がりそうな銘柄を探す前に、地合に負けない堅実企業を探すのが今年の目標になりそうです。

  • ブログ

    少しずつ

    日経も戻してますが、 このまま楽観的に見ることができないが今の相場。 とりあえず、PICKS銘柄も少し思ったとおりの動きになってきているようなので、リアルな投資の準備をそろそろしようかなと思っています。

  • ブログ

    寒い日が続きますね~

    昨日は朝市午前中外で仕事してましたが、 寒さがとても身にしみました。 さて、株式市場も先週はいくらか持ち直しましたが、 今週はなにかと波乱含みな展開が予想されます。 先日リアルな投資は休止にして、 各銘柄の動き、そして相場全体の環境変化を眺めていますが、なかなか今年の相場は厳しそうだなと感じます。 私はもともと長期派でしたので、その手法が相場下落局面で全く有効に働かないことを身にしみて感... ...続きを読む

  • ブログ

    昨晩のNY下げにもかかわらず、

    今日の日本市場は後場復活。 ほんとに日本市場はここが底なのか? そしてNYはこれから反転するのか? 来週からはしばらく安定した相場であってほしいものです。 昨夜PICKSを入れた原弘産は大幅上昇。 不動産関連はほとんどが買い戻しのリバウンドのようです。 今年の相場は1月からハラハラドキドキです。

  • ブログ

    ん~、やはり

    ライフコーポレーションは、なかなか強いですね。 指標はあまり割安感はないのですが、 最近私が見ている小売の中で唯一勝ち組の部類に入ります。 これからもしっかり観察します。

  • ブログ

    今の相場は底が見えないですね

    ここ数日大幅下落が続く日本市場。 私の持ち株も総じて大幅安となり、それに連動し残念ながら資産大幅減となりました。 今の状況では精神的なダメージが大きく、冷静な判断が出来ないというのが正直な感想です。 そんな中一度ここで資産下落に歯止めをかけるため、保有する全ての銘柄を売却し、しばらく貝になりじっとしていることにしました。 今後は投資金額を大幅に縮小し、石橋をたたいて渡る投資を心がけるため、みんかぶ活動の... ...続きを読む

  • ブログ

    悲しいお知らせ

    ノエルが下方修正を発表しました。 業績好調と思っていただけに残念です。 PFからはずすことになってしまいました。 念のためレイコフも一旦手放し様子をみます。

  • ブログ

    私のPF(きつい相場に耐え切れなくて…)

    534512785

    最近はみんかぶPICKSとも連動して 現物株式を購入しています。 主力の原弘産は不動産銘柄の位置づけをされており、 風力発電環境銘柄を意識した動きは全くなし。 いや~、日本風力開発がうらやましいですねぇ~ 加えて市場の冷え込みは思った以上で、 総じて株価は下降線を辿るばかりです。 そんな中今年はこれでいってみようと決めたPFですが、 どうもバランスが悪くしっくりこないなぁと感じています。 その... ...続きを読む

  • ブログ

    PICKS更新で気分一新!!

    最近リアルな持ち株の下落に歯止めがかかりません(泣) このまま2007年が終わってしまうのかなぁなどと、 ノムさんのようなぼやきばかりです。 そんな時はPICKSだけでも更新して気分一新。 明日以降も新興不動産銘柄に光は差し込まないと思われますが、気持ちだけは明るく前向きにいきたいです。

  • ブログ

    リアルな売買

    先日、デイトレードを初めてやってみましたが、 精神的にあまりよくないですね。 …ということで、短期(数ヶ月ぐらいが目安かな?)で、 シノケン・ゼファーを買ってみました。 ゼファーは期末決算未達懸念で最安値を更新中、 シノケンは好調な中間決算が出てもやっと最安値から這い上り現在10万円そこそこで落ち着いています。 どちらも指標的に割安ですし、今の株価から半額に下がるリスクはほとんどないでし... ...続きを読む

  • ブログ

    久しぶりに

    Picksを入れ替えました。 原弘産は大幅ポイントマイナスのため、 今の株価で仕切りなおしとしました。 先週末にかけサブプライム問題や原油高、 円高などで日本株式市場は大幅安で推移しています。 先週末のNYも大幅安。 明日からの日本市場の株価推移も不安定な展開が 予想されますが、ここらへんが底になりそうな予感… 特にサブプライムに直接関係のない好業績企業は、 買いを入れやすいタイミングだと思い... ...続きを読む

  • ブログ

    久しぶりに買った銘柄が上昇中です

    C13876b90

    こんばんは~ リアルな投資で原弘産を集中的に応援している私ですが、 あまりにも下げすぎと感じたシノケンを 先日1株だけ購入しています。 おかげさまで今のところ株価は順調に上昇中で、 現在4万弱の含み益です。 ん~、ここ2年ぐらいで数回しか売買してませんが、 含み益があるのは久しぶりです。 ほんと素直にうれしいですねぇ~ 来週も上昇期待して大丈夫かな?

  • ブログ

    沖縄旅行に行ってきました

    F30c8f600

    こんにちは。 今週は待ちに待った長期休暇。 24日から2泊3日で沖縄旅行に行ってきました。 お天気にも恵まれ、 とても楽しい時を過ごすことが出来ました。 今日はその旅行の写真を一枚。 これは美ら海水族館です。

  • ブログ

    今日でお盆も終わりですね

    E1b0adb04

    今日はシノケンをPICKSに追加しました。 この銘柄は以前売買を行い、そこそこの利益が出た銘柄です。 耐震偽装問題で火の粉を被った会社ではありますが、 篠原社長の誠実な顧客対応で危機は乗り切りました。 その後、業績が好調とはいえ、株価低迷が続いています。 ただそろそろここから反転するのではと思っています。 最近登録しているPICKSの調子もイマイチですが、 市場全体を覆... ...続きを読む